見に来てくださりありがとうございますニコニコ

農家の嫁、小2・年中の兄弟をもつ
母、キラランです花

長男は中度知的障害・自閉スペクトラム症
と診断されてます。

長男が産まれてからの経緯を
書いていきます
鉛筆


黒猫詳しい登場人物はこちら黒猫



一緒に乗り越えた方達に
辛かった気持ち等を共感してもらえたらな
と、思いますにっこり


前回の話はこちら



2018/04/15

里帰り終了にっこり


お母さんには助けてもらってほんとに感謝びっくりマーク


初めての出産と育児。里帰りを選んで私は良かったと思ってますにっこり

本当に何も出来なくて…だけどちゃんとしたご飯が用意されてることが嬉しかったびっくりマーク



あとはやっぱり義理の家族は家族とはいえ距離を感じてしまう。

というか私が距離置いてます爆笑w


だから人間関係のストレスを感じなく過ごせたのは大きかったと思う泣くうさぎ花



旦那が私と長男を迎えに来てくれたので、

あとはここから旦那と二人三脚で頑張ってかないと。ですね立ち上がる




お母さんにありがとうとバイバイをして、我が家に帰りました車


ちなみに旦那は私達が帰る前にリビングをプレイマット敷いてくれたり、バウンサーやベビーベッドを用意してくれたりで、長男ウェルカム空間を作っといてくれましたよだれ花



ありがとう、おばあちゃん…おやすみ


およそ3時間半〜4時間の道のりを運転してくれて、我が家に到着ーうさぎのぬいぐるみ



義父母や義祖父母も顔見に集まってお披露目しました驚き


その時に(は?)となったことがあったので、

それはまた明日にっこり



早速バウンサーでくつろいでもらいましたニコニコ


ぶら下がってるぬいぐるみに、少し気になってる様子…



さて、まだ抱っこが下手くそだったり課題だらけだけど、果たして育てることが出来るのか??


続く…