イスラム教徒のモスク(礼拝所)・・・
「東京ジャーミイ」に行ってきました。
天井、壁を埋め尽くす色とりどりのステンド
グラス、夜空の星のように輝くシャンデリア
などのイスラム文化の美しさに酔ってしまい
ました(笑)
所在:東京都渋谷区大山町

 

「副都心新宿から電車でおよそ5分・・・

代々木上原駅に着きました

「東京ジャーミイ」は、徒歩7分ほどです。

街路樹に隠れていますが
「東京ジャーミイ」が見えてきました。

「東京ジャーミイ」です。

「ジャーミイ」とは
イスラムの「礼拝所」のことだそうです。

語源は「人の集まる場所」とのこと。

入口です。

上の方に金色の「ぐにゃぐにゃした文字」が
書かれているのを覚えておいてください(笑)

 ↓お急ぎの方はスルーしてください(笑)

「東京ジャーミイ」の歴史は
ロシア革命を逃れ日本へ避難してきたタタール人の希望で
1938年 「東京回教礼拝堂」を建設
老朽化で取り壊し
2000年
「東京ジャーミ トルコ文化センター」として再建

入口の上の方に書かれていた「ぐにゃぐにゃ文字」を拡大!

「東京ジャーミは神の館(やかた)、この地にあまねく永遠の聖(せい)なるひかりを」
と書かれているんだそうです。

「カリグラフィ」というそうです。

神のメッセージや預言者ムハマドの言葉を流麗なアラビア語書体と簡潔な文書で表現したものです。

エントランスに隣接した集会室に入ります。

シャンデリアです。

イスラムの雰囲気が漂(ただよ)っています

トルコと日本の国旗が飾られています。

 ↓お急ぎの方はスルーしてください(笑)

右側の「看板」?には
「東京ジャーミイ・ディヤーナト
トルコ文化センター」と表示されています。

左側の「看板」?には
「トルコ共和国宗務庁」と表示されてます。

幾何学模様が気に入ったのでパチリ!(笑)

エントランスに隣接した応接間に入ります。

トルコの伝統的な民家の応接間です。
・・・その天井です。

美しいです!

トルコの「暖炉」(だんろ)です。

下の方に薪(まき)?が見えます。

一階エントランスの隅に置かれた看板です。

トルコの料理が食べられるんですね!

1,500円で~す(笑)

階段を登って「礼拝堂」のある上階へ

上ってきた階段の上にある「建築物」です。

イスラムの雰囲気が漂(ただよ)っています(笑)

モスク(礼拝堂)の右手の様子です。

下から覗(のぞ)いてみますね

繊細で・・・そして美しいです(笑)

モスク(礼拝堂)の中に入りますね。

土足厳禁なので靴を脱ぎますね

青みがかったステンドグラスが美しいです。

シャンデリアも素晴らしい!

礼拝堂は、最大2,000人収容可能だそうです。

いかに広いか、想像できますね。

天井が高いです。

 ↓お急ぎの方はスルーしてください(笑)

ステンドグラス、シャンデリア、カリグラフィーもトルコで造って日本へ運んできたそうです。

シャンデリアの下方に見える
電話ボックスのような形をしたもの・・・
ミフラーブ〔壁龕(へきがん)〕というらしいです。

「ミフラーブ」に向かってイマーム(導師)が
祈りをささげます。

「ミフラーブ」はイスラム教の
聖都「メッカ」の方向を示しています。

「ミフラーブ」です(拡大)

イスラム教では
「偶像崇拝」を禁止しています。

↓お急ぎの方はスルーしてください(笑)

最上部の青色と黒色の混ざった長方形は
「カリグラフィ」です。

書かれている内容は

「あなたがたがどちらを向こうと、そこに
アッラーのお顔がある」
(コーラン2章115節)

おとぎの国のようです。

イスラム教は「偶像」を置くことを禁じています。

礼拝堂を美しく彩(いろど)るのは「その埋め合わせではないか」という説もあります。

天国のようです(笑)

美しいです。

このように繊細(せんさい)なものを生み出す技(わざ)に脱帽です。

「キラビヤさ」から一転して「重厚な」雰囲気が漂います。

窓から外の景色が見えますね

窓の上部には立派な「カリグラフィ」があります。

もう、言葉がありません(笑)

左寄りの白い傾斜物は「階段」です。

この階段にイマーム(導師)が立って「説教」をするらしいです。

ベランダのように突き出ているあたりには「女子専用の祈禱室」があります。

窓の外は「9月の陽光」が眩しいです(笑)

「東京ジャーミイ」では、
一般の方の見学を大歓迎しています。

見学は無料です。

写真撮影は
「スマホ」のみ許可されています。

モスク(礼拝堂)に入る時、女性は
髪の毛をネッカチーフで隠(かく)します。

無料で貸してくれます。

トルコの珍しい食品・お酒・化粧品など
を売っている売店もありますよ(笑)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

 ♪「トルコ行進曲」フジ子・ヘミング

この曲は、西欧の作曲家が、
トルコ(オスマン帝国) の軍楽隊の音楽に感動、
作曲した行進曲だそうです。

 トルコ軍歌「ジェッディン・デデン」

  全ヨーロッパが震えたオスマン帝国の脅威!

 ♪トルコ民謡「ウスクダラ」 江利チエミ

    「ウスクダラ」:トルコ北西にある都市

♪ウスクダラ はるばる 尋ねてみたら

 世にも不思議な 噂のとおり

 町を歩いて 驚いた

 これでは男が かわいそう

 ♪トルコ民謡「ウスクダラ」 アーサー・キット

♪町中の女を 自慢の腕で

 恋のとりこに してみせようと

 粋ななりして 出かけてみたが

 とりこになったのは おとこだったとさ!?