「天下」「老後の資金がありません」読了、ドラマ99.9 | 花に嵐の☆潤い☆

花に嵐の☆潤い☆

輝いているものを見つめる幸せ

「天下」


めっちゃ面白かったです


家康伝、上下巻

読み始めたら、イッキイッキ笑笑

とても読みやすい


終盤、駆け足感があるのですが

どうなのでしょう

小説のまとめに入って、さっさと終えてしまった方がまとまりよかったのでしょうか





「老後の資金がありません」


映画の予告を見て、読みたくなりました

映画は、コメディ丸出しでしたが

本は、なかなかにシビアでありました


キャラ変か?みたいなこともありつつ

お金が無いとは、正に正にと思うばかり

我が身の節約を誓うのでありました


これまた、サクッと読みやすかったです









家康伝は、時に、潤くんを当てはめておりました


ここ、どんなふうになるんだろう

って


史実以外は、全てフィクションですから

喋る言葉も行動も、感情も

脚本家によって作られる


史実の解釈も

学者によって違うのは

歴史番組を見ていたらわかりました


どんな家康になるのか

楽しみです






次は、司馬遼太郎に行こうかと

「関ヶ原」では、家康はとても狡猾な狸に描かれてると聞いた事があります


いわゆる悪役ですな、小説における


私は、東西どちらの味方でもありませんし

歴史というものを知らないので

別にいいんですが


潤くんが家康やるとなると

そりゃもう、東軍に肩入れするのは必定な訳でして


読んで嫌な気持ちになりたく無いのであります笑笑


なので、「覇王の家」にしようか、迷っています


どうやらこちらは、好意的な扱いらしい


司馬遼太郎は、家康嫌いという人もおられるとか

そこのところも楽しみではあります「関ヶ原」








さて

ドラマ99.9が、

一気に3話配信されました!


見ましたよ見ましたよ〜

何度も見てるのに、面白かった〜




潤くんが可愛かった

カッコ良かった

イケメン超


その耳、触りたい!




ネクタイ関係(肉体関係)爆笑


ホントに何度も見てるのに、吹き出すわ!






お芝居のテンポもいい

映画も、きっとこんな感じなんでしょうね

楽しみです!






最終回は、まだ撮ってる深山きゅんが驚きでしたが

それさえTVerでも再現されてるのが嬉しいです







映画の主題歌は


デイライトと、ファイアンで、最初と最後を飾ってはいかがでしょうか


割と本気