最近テレビを観なくなった その理由 | 自由気ままな放課後

自由気ままな放課後

さすらおう この世界中を ころがり続けてうたうよ 旅路の歌を

 

今朝は、お叱りを受けるのを覚悟で.....鉛筆

前々から思うちょったことを書こう思います。

 

 

 

 

コメント欄を開放します!

ご意見 ・ ご異見 何でも Welcome!です

 

 

 

 

 

ここ数年 テレビを観なくなったな~と思う 今日この頃です。

 

それだけ歳を重ねたのか?

好みが変わったのか? 

テレビ番組が面白いと思わなくなって、

もっぱら、TVチャンネルは、YouTubeに合わせてます。

(今なら名古屋場所ですかね)

 

 

 

毎週! これだけは観よう! とか 

新聞のテレビ番組欄を見て

これ観てみた~い! と思える番組が・・・ないがぜよ

 

 

 

 

 

そうなった理由を考えてみたんです。

 

 

やたら、CM多く、長い

もう、何を観てたのか忘れるくらい とにかくCMの長さには、ウンザリ

やっと終わったと思うたら、CM前の映像リピートされるしね。

 

 

2時間、3時間枠の番組をどの局も競ってダラダラと

24時間では物足りず、負けずに27時間って番組もやってましたね。

 

ひな壇形式で、お笑いタレントだか何だか訳の分からない芸人が並び

身内しか分からない様な話で盛り上がり

ガハハと両手を叩いての大笑い

 

 

 

見終わったとこで、なんちゃ~ 心に残らない

時間や電気代の無駄

 

 

 

 

ニュース番組に至っては、

えっ! こんな事をと思う様なことを

「速報です!」という言葉を連発

ニュースは、いつの間にか ワイドショー化してるし・・・

 

わしゃー ニュースが聞きたいだけなんよ

 

タマにはさ、「朗報です!」と言って

明るいニュースを流してみればいいのに

 

 

 

 

視聴率あってのスポンサーゆうのも分かるけど、

視聴者よりもスポンサーに気を遣う民放各局

 

 

 

 

「イヤなら見なきゃいい」だけの事なんだけどさ。

 

 

 

今は、多様性うんうぬんで、

世の中の秩序みたいなハードル全体が下がってる様な気がしてならんのよ。

良い面もあるけど、便乗してる面もかなりあるんじゃないかな。

 

 

 

自由を履き違えてるとでも言うんですかね。

"きらら"さんも この絵日記に『自由気まま』と

タイトルを付けさせてもろうちょりますが、そこにはしっかりと

責任ゆうもんを忘れちゃ おらんけんね。(自分でゆうかえ)

 

 

 

 

自由には責任がつきまとうゆう事を忘れたらおしまいぜよ。

 

 

 

 

 

 

『ニッポンを今一度 洗濯いたし申し候』よ