歩こう 心のふるさと目指して 山形県って | 自由気ままな放課後

自由気ままな放課後

さすらおう この世界中を ころがり続けてうたうよ 旅路の歌を

地図を見てて思ったんだけどさ

 

 

山形県って、日本海沿岸沿いの国道を歩いてたんじゃ、

庄内エリアだけの縦断となりってしもうて、

100kmにも満たない距離で新潟県に入っちゃうんですね。

 

 

これじゃあ 山形を歩いたとは言えんぞね。

第一 山形県民に申し訳ない。

 

 

 

歩こう 心のふるさとシリーズのコンセプトを大きく逸脱するぞね

(コンセプトだと そんなもんが、あったんかえ爆笑

んだんだ、 『仏作って魂入れず』とは、この事よ

 

 

 

最上、村山、置賜(おきたま)エリアにも足を延ばしてみよう!

 

 

 

よし、んだば、まんずは、最上エリアんどごさ あべ

(山形弁 使い方 おうてるかな?)

 

 

村山エリアでは、天童に寄りたいし、置賜エリアでは米沢かな