おはようございます

今日の天気は晴れです

昨日はカルボプラチン+アバスチン+アリムタの抗がん剤治療2クール目でした

朝、血液検査をして白血球5079と前回よりは低くなっていましたが5079という数値は全く問題ないそうです。

というより前回が基準値上限9100に対して8684だったので、すごく良かったみたいです

参考までに聞いたのですが、抗がん剤をするかしないかは白血球だけでは決めないようで、もう一つ指標になるのが好中球

この病院では、結果表では%表記なので、白血球好中球を掛けて数値を出すそうです。

私の場合、白血球5079と好中球70.4をかけた数字は3575で、1000以下でなければOKみたいで、好中球も問題なくクリア

何の問題もなく
2クール目することになりました

どんなところでするんだろ~と興味津々だったのですが…

いや~なんとも言えない快適

個室になっていて、リクライニングソファー椅子でくつろいで、テレビ見放題、スマホいじくり放題、くつろぎ放題…

食べ放題(持込)

前の病院だったら
きっとこんな訳にはいかなかった

ブログ初めてから皆さんに温かいコメント頂いて、元気をもらうようになって、セカンドオピニオンも後押ししてくれて、今の病院に移ったのだけれど、

全てがいい方向に向かっていってくれてる気がしてなりません

これってやっぱり全国から集まった
パワーのお陰だと
思いませんか~

目には見えないけれど、
やっぱりパワーってあるんだと
強く強く思うようになりました

だって、ハンドパワーってのもあるし…

あっ、あれはタネがあるのか


一番心配だった抗がん剤の副作用は今のところ何も出ていません

これからでてくるのかも
しれないけど…

その時はまた、早く良くなるように
みなさんのパワーをお借りします

あっ…ハンドパワー
いりませんからね~


みんなが心配してくれた
なんとか…

漏れませんでしたーあせる
危なかったー

後半はあまりにもが近いので
「もう、ずっとにいていいですか
って何度も看護師さんにお願いし…












ようと思ったけれど、さすがにそれは嫌なのでおとなしくリクライニングソファーに座っていた私。

滞在時間、9時間半
長い旅路でありました



それでは今日も読んでくれた皆様に
素敵な一日が訪れますようにLOVE


この画像をクリック
してくれると嬉しいです
↓
にほんブログ村 病気ブログ 末期がんへ

クリックしてくれてございます
とっても励みになっています