大阪or関西らしい色々〜見てって下さいな♫ | きららんのぶらぶら~大阪一人食べ歩き

きららんのぶらぶら~大阪一人食べ歩き

梅田・なんばなど大阪メトロ沿線を平日一人ぶらぶらしながら食べ歩きするきらブログです。大阪生まれ大阪育ち元デパガ
ハッシュタグ♯つぶやきみてね
安くて美味しいもん食べるよぉ~よろしければお立ち寄りくださいませ(*^_^*)お代は要りません!

自分のblogを見ていたら🤣
 
早速ご紹介しましょうキョロキョロ
 
先ずはコレ下矢印知ってる?
 
伊藤ハムの
「ポールウインナー」
そのまま食べて良し
炒めて良し
 
関西の家なら冷蔵庫に常備?多分
安くはないです。。
魚肉ソーセージよりも高い
 
次は
大阪のソウルフード
下矢印ほっこり
味噌が好きです。
安定の味
 
古潭ラーメン
色々お得なセットもあり
 
次は
鉄道マニアなら知ってるかも?
 
 
「箸タワー」
南海難波駅構内
「南海そば」

駅員さんに「南海そば食べたいです」って
言うと
下矢印貰えます。無料で中に入れる
出るとき返さないと出れません(笑)
 
次は
阪神電車梅田改札前
下矢印ちゅーおいで
大阪の飲み物
「ミックスジュース」
冷え冷え
安くて美味しい
並びましょう!!
 
次は梅田
下矢印 
IMG_20170228_152835221.jpg
大好きな老舗蕎麦屋
 
但し本格的という意味では無い
 
「出汁巻き定食」
IMG_20170228_152353067.jpg
これが私の大好物
「みす美」さん
 
 
IMG_20170228_152749897.jpg
相席になります。🤣
狭いし小さい
 
次が
下矢印
THE昭和な
「力餅食堂」さん
チョイと入るの勇気いりました(^^;
おはぎとかちらし寿司も入り口左手
小窓からオーダー出来ます。
 おはぎ人気商品

安定の味
「他人丼」
 
IMG_20171103_131501506.jpg
これも「他人丼」
お店が無くなった・・(笑)
 
次は
日本一古いおでん屋

創業弘化元年
いつやねん?ψ(`∇´)ψワハハ!!
 
「たこ梅」さん
「関東煮定食」
かんとうだきと読む
これは4月だったから
タケノコ
 
寒いと私が良く行く店
 
上矢印これは10月左のお椀は
にゅう麺(関東煮の出汁)

 ホワイティうめだのたこ梅さん
お昼営業しています。


 
次は
IMG_20170223_145525257.jpg
ご近所の蕎麦屋
名前忘れた。。キョロキョロ
「きつね丼」
お揚げさんと天かす
珍しいです。
 
最後は
大阪の
大晦日に行ってた(笑)
 
これが大阪の「たぬき」
 
 
たぬき蕎麦って書いてる所もありますが
それはお客様を思っての事だと思う
 
大阪では
蕎麦に甘いお揚げさん→たぬき
 
うどんに甘いお揚げさん→きつね
 
 最後までお付き合い頂き
有り難うございますほっこり
また明日おやすみなさいzzzzzzzzz