幸水梨調べてみた! | きららんのぶらぶら~大阪一人食べ歩き

きららんのぶらぶら~大阪一人食べ歩き

梅田・なんばなど大阪メトロ沿線を平日一人ぶらぶらしながら食べ歩きするきらブログです。大阪生まれ大阪育ち元デパガ
ハッシュタグ♯つぶやきみてね
安くて美味しいもん食べるよぉ~よろしければお立ち寄りくださいませ(*^_^*)お代は要りません!

産直には色んな種類の「梨」梨梨並んでますイヒ

高い物は。。1個 500ガーンあせるあせるあせる なのでお手頃価格のものを購入~キョロキョロ

2個で440円「幸水梨」 ←きら家の台所事情を圧迫しない金額ニヒヒ

「幸水梨」

早生品種で、8月中旬より収穫が出来る。
肉質は柔らかく酸味がなく甘い品種
酸味がないため日持ちは5~7日間ぐらい
早めにお召し上がりください!ふーーーーん知らなかった真顔

甘くて美味しかったけど。。早く食べないとね梨