スイカフラペチーノ
飲んでみました~
が

アレルギー発症し
咳き込み
呼吸困難の初期で
息苦しく
運転しながら帰宅
いやいや
初 フラペチーノ
アレルギー
何でアレルギーになったのか?
もわからないです。






さて
先日の続き
箸蔵寺から逆再生
香川県財田町に在る
マンゴーカフェに
行ってきました~
マンゴーづくし
甘くてジューシー
アンカフェ
道の駅では
美味しい2つタマゴは
買えなかったんです。
灼熱の暑さに
鳥もタマゴを産まないみたいです。
そんな私と
愉快な仲間
母と甥は
瀬戸大橋を渡り
マンゴー食べて
箸蔵寺へ
適当に参り
帰宅
ちょっとした
夏休みの思い出
でした。
~~~~~~
ちょっと話はずれますが
先日
いつもお世話になってる
通院先で
どこのトイレに行っても
トイレットペーパーが
ない。
耳を澄ませると…
聞こえてくる
トイレットペーパー泥棒
女子トイレを利用する人は
何故かしら
トイレットペーパーを
持ち帰る
私が入った個室には
案の定 トイレットペーパーが
なくて…
トイレットペーパーがないのですが…
と後ろに並ぶ人に話したら
多目的トイレから
持ってきてくれました
頭が下がりました
その上
清掃員さんにも
連絡してくれてた
みたいで
清掃員さんが
何故か1ロールだけ
持ってきてくれました


やっぱり
予備ロールは
持ち帰られるので
危険⚠️
みたいです。
女の人は
何故
トイレットペーパーを
持ち帰るのか?
疑問だらけの
通院日に
なりました
では
今日も最後まで読んでくれて
ありがとうございました
皆様の日常生活に幸せのエネルギーが
満ち溢れますように
医療従事者の皆様
いつもありがとうございます



大切な大好きなあなたへ
毎日多忙なお仕事お疲れさまです
今年の夏は激暑いですね~
カッコ良く爽やかなイメージ
崩さないように
毎日頑張って下さいね~
体調に気をつけてね
いつもありがとうございます❣️


