こんにちは
Amazonのプライムセールで
買った洗剤が続々
音を立てて届きます
初参戦の私は
洗剤類のみ注文
今になっ たら
紙類も買えば良かったと
母と二人で後悔


私は毎日の健康に
インスタント味噌汁買いました
便秘予防に
オリゴ糖も…
後は時計とか
ハンガーとか
単なる日用品
柔らかいティッシュ買い忘れた


忘れ物も山盛りだけど
実際の価格がイマイチ
分からなくて
買えない物もある。
しかし
運ぶのも重たい


疲れがMAX
ちょっと甘いものが
恋しくなる。
おでこを押さえると
甘いものが要らなくなる
魔法にチャレンジ


ところで
あなたの通院先の
都市伝説ありますか?
私の通院先には
くまモンさん(熊本)って言う
看護師さんがいます
外来待合室で待ってると
何度もぐるぐる
待合室を歩いてる
忙しいのか?
暇なのか?
患者の周りを歩く回数
3時間余り
9回
行ったり来たり
ちょっとぽっちゃりさんなので
股ずれのスリスリ音

靴のスリスリ音

ダラダラ歩きで
「何してるの?」
他の看護師さんは
書類持って
忙しそうに動いた
けど…
偉い人なのか?
後ろの席のおばちゃんが
話したけど
看護部長とか?
見回り?
それはそれで
お疲れさまですが…
怖い顔でジーと
見つめられたら
私、石になります


なんて…
みんなで目で追う
待合室



今回は初の受信カード
磁気期限切れで
磁気チャージ
事務員さんが
磁気チャージしてくれる時
「新しいカードを作っても
良いですか?」
と、聞いてくるけど
カードはそのままだから
「磁気チャージして良いですか?」
って、言われたい
どーでも良いこと
なんだけど


とにかく
いつも、お世話になります
的に閉めます。
今日も最後まで読んでくれて
ありがとうございました
大切な大好きなあなたへ
毎日多忙なお仕事ご苦労様です
また、コロナ流行し始めました~
コロナに襲われないように
お身体に気を付けて
お仕事頑張って下さいね

いつも、大きな安心と優しさを
ありがとうごさます。



皆様の1日がしあわせで
ありますように
コロナの流行には
乗らないで~
医療従事者の皆様
今日も大切な命を守ってくれて
ありがとうございます
お疲れさまです。

