スクラップブッキングで素敵な思い出をキラキラ輝かせたい!を
コンセプトに「kirapin☆scrap」のサークル活動をしていますあおい です。
2013年1月より、講師として、参加させていただく事になりました

今までは、生徒として、教わる立場でしたが、2012年3月に、アート&クラフトDUOインストラクターの資格を取得しました。
教える立場になり、スクラップブッキングを広めたい・色んな方に知ってもらいたい!と思いましたので、講師という立場でkirapin☆scrapのサークル活動に、これからも参加させていただく事になりました。
いづみさん、ゆうこさんと共に、たくさんの方と、楽しい時間が過ごせたらイイな♪と思います

どうぞ、よろしくお願いいたします

さてさて

12/22(土) 兵後あつこ先生の、スタンプアート教室に行って来ました

http://www.colorslovers.jp/index.html ←ホームページです

場所は、MANO DONNA(マーノドンナ)さん

http://blogs.yahoo.co.jp/manodonna ←ブログです

白い木箱に、スタンプをたくさん捺したり、デコったりする教室でした

兵後あつこ先生の見本はコチラ♪

とってもステキ~

作業中の写真は、夢中過ぎて、撮ってません

なかなか、時間内に作るのが苦手な私です


必死で、説明を聞きつつ、手や頭を動かし(笑)
時には、お隣の方に、「これってどうするんでしたっけ??」と聞きながら(笑)
でもでも、他の方の作ってるのを見ながら、ニヤニヤしながら、自分の分を作ってました

私の仕上がりはこちら


木箱の側面にも、ペタペタと、スタンプをたくさん捺しました

スタンプは、クリアスタンプといって、シリコンで出来たスタンプなんです。
スタンプ台となる、アクリル台に張り付けて使うのが基本なんですが、今回は木箱にスタンプするとの事で、アクリル台を使わずに、手で捺しましょう

でも、これが、結構難しい

小さいスタンプは良いけど、大きいスタンプは、結構大変

あと、ずれたり

金具が無い場所は、アクリル台を使っちゃった私です

兵後あつこ先生、MANO DONNAさん、一緒にWS受けた方々

ありがとうございました


スクラップブッキングの作品にも役立てていきたいと思います

1月の「kirapin☆scrap」ご案内はコチラ☆
2013年1月28日(月) ≪スタンプで12インチ≫