今日は土曜出勤の振替でお休みです。

これは
土曜出勤の帰り道に寄った
スタバで一息ついた時のもの。
パンプキンチーズケーキ
とホットコーヒー。
ハロウィン月間でかぼちゃですかね🎃
かぼちゃの甘みは優しさを感じます
最近意識していて
良い感じと感じるのが
あれしてみようかな
と思った事を
素直にやるという事。
スタバに行ってお茶でもして帰ろうかな
と思いついた後に
"でも真っ直ぐ帰って
スーパーに寄って夕ご飯作った方が
後からラクかな…"
と思考が出てきてしまって
そっちを選んでしまったり
レッスン行って踊りたいな
と思いついた後に
"でもあのレッスンはいつも受けていないから…"
とあーだこーだ思考が出てきて
結局行くのをやめてしまったり。
こう言う思考回路にならない時も
もちろんあるのだけど
最近毎日が
スッキリしない感じがして
自分でも気づいていなかったのですが
このパターンで
後から思考して出てきた意見を採用していたことに
ふと気づきまして。
最近は
スタバ行きたい。
以上。
レッスン行こう。
以上。
〜しよう🎵
と思った後に
以上。(いじょう、まる)
で終えて
その後の結果を考えずに日々過ごすように
しています。
それがなんか
とっても良い感じで。
軽やかに毎日過ごせてる感じがするのです。
(ちょっとしたモヤが、ない。)
以上。(いじょう、まる)
で終えると
損得や結果にも期待することもないので
清々しい。
小さい事だけど
大事な毎日の選択です。
今日も素敵な1日を