"きらり"と光るもの。ベル




最近
"薔薇の花"をよく見かけます。


そうそう、
こんな風に私の日常に
最近なんだか登場する回数が多く
気になると感じるものが



私の中で
"きらり"と光るもの。ベル
に値します。ニコニコ


部屋に飾りたい気持ちになって

買ってきた。ニコニコくつ赤薔薇赤薔薇赤薔薇





薔薇の花、

高飛車なイメージで

あまり好みじゃなかったのですが、



今では愛おしい存在になりました。




きっかけは

"星の王子様"を読んで。ふんわり風船星





きみのバラをかけがえのないものにしたのは、きみが、バラのために費やした時間だったんだ






王子様が

地球で出会ったキツネに教えてもらったこと。





きみはまだ、ぼくにとっては、ほかの十万の男の子となにも変わらない男の子だ。だからぼくは、べつにきみがいなくてもいい。きみも、べつにぼくがいなくてもいい。きみにとってもぼくは、ほかの十万のキツネとなんの変わりもない。でも、もしきみがぼくをなつかせたら、ぼくらは互いに、なくてはならない存在になる。きみはぼくにとって、世界でひとりだけの人になる。ぼくもきみにとって、世界で一匹だけのキツネになる……




キツネが

費やした時間や

絆が大事だって

教えてくれて




王子様が

どんなに沢山の綺麗な薔薇を見ても

自分の星の薔薇が

自分にとってのたった一つの薔薇だったことに

気づく場面。





大人になって

ついつい見返りとか

自然と頭で結果を計算してしまって




それがすっごく

気分が悪いし疲れてしまって。




キツネが王子様に教えてくれたことは

私の心にとっても響きました。




じゃあ秘密を教えるよ。とてもかんたんなことだ。ものごとはね、心で見なくてはよく見えない。いちばんたいせつなことは、目に見えない






そんなこんなで

星の王子様を読んでから、



薔薇の花のイメージが

たった一つの自分にとって

かけがえのないもの

というイメージになって



とっても愛おしい存在になりました。




いかにも

美しい

愛ですみたいなくさいセリフでなくって、

たった一つのかけがえのないもの

っていう。おねがいピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇




そして、プレゼントで貰ったら

やっぱり嬉しい花ですよね。ラブ




今日は父の日♪

良い週末を。ニコニコ赤薔薇