他人に対する嫌がらせはなぜ起こるのか。 | KINGLILYー体型によるコーデの悩みを解決するブログー

KINGLILYー体型によるコーデの悩みを解決するブログー

女子アスリート専門のファッションブランド


"KINGLILY"


たくましい肩幅だって
太い腕や太ももだって
私の夢を支えてくれる宝物(*^_^*)


女子アスリートが
女のコとしてHAPPYになれる時間


そんなオフ・ライフスタイルを応援したい


もう9月も中盤過ぎてしまった…
早い早い早い


デザイン・生地決め
経営・組織の勉強
実際の現場


これを同時進行してるから
ほんまに1日が短い




さて。
今日のブログのタイトルなんやけど…


今月に入って
立て続けに嫌がらせ



嫌がらせの内容は…


引退して4年、
試行錯誤しながら夢に向かって
様々なことに取り組む日々を
ずっとブログに書いてきて…


それをFacebookにリンクするのを
できないようにする

→私の行動が
世間に見えないようにする


ってこと。



このブログには、


どんなことをしてるのか
今夢のどの辺にいるのか


まだ夢にたどり着いてないけど
何もない時から夢を口に出して
向かっている日々を書いてる。



うまくいったこと
ノウハウや手順


それだけじゃなくて


難しかったこと
悔しかったこと
挫折しそうになったこと
それでも諦めたくない気持ち



…そういった内容をリアルタイムで
自分の気持ちに正直に書くことで


いつか振り返った時に
あんな時もあったな
こんなことを乗り越えてきたんやな
っていう記録をするためでもあり。




夢を口にするのが怖くて
想いを口に出せなくて
夢ってなんなんやろうって悩む


そんな人達にもしも
夢を口に出して行動するって
こういうことなんやで!!って
伝えることができたら…


もしも誰かの勇気になれるなら
それはほんまに本望やし




なんかデカイこと言うとるって
身の丈に合わんこと言うとるって
興味本位で覗いた人
ゼロから形になるとこ証明できたら…


それは自分の自信にもなるし
信じてなかったその人が
こんな奴ができたなら自分も…!!
って自分に自信持てたら
やっぱそれも本望やし。




私にとっては恥日記みたいなもん。
全部さらけ出してる。


でも、大切な人生の一部。
恥じる気持ちは一切ない。




なんでこんなに
嫌がらせされるんかなーって
なんとなく考えてて


この嫌がらせを受けたことで
コメントを下さった皆様の言葉


"妬まれてる"


…いや、分からんけど((



【妬む】
人の仕合わせ(幸せ)や長所を
強く羨んで憎む。


ということらしいです。




この世の中はなんで
成功と失敗に分けられるんやろ?


成功って何?
失敗って何?


夢ってそんな壮大なもん?
そんなに難しいもん?




私は子供の頃から
いつもいつも夢があった。


いつも口に出して来たし

それに対して
頑張れ!って言ってくれる人がいた



でも大人になればなるほど
夢を口に出すことは
確かに難しくなった気がする。



現役時代、
絶対優勝したいから

"優勝します"

って宣言してた。


自分に逃げ道を作りたくなかったし
本気で目指してたから。



会社に選手として入る時も

"オリンピックで金メダルとって
会社の名前を掲げたいです"

って言って入社した。


いや、本気でそう思ってたし。




だけど私は
勝ったり負けたりの選手で
あまり安定してるとは言えなくて


優勝しますって言って負けると
嘘つきになったり


優勝できないなら言うな
って言われたこともあったな。



自分を奮い立たせる方法は
いろんな方法があると思うけど


私にとっては
それは言い切ることやった。


言い切って、
自分がその時できる最大限の努力して
最大限出せる実力で戦ってきて
世界3位が最高やった。


でも、全力やったから
ほんまにやり切ったと心から思えて
超絶スッキリしてるけど!!




失敗することが怖くて
夢を口にできないなら
大人になるほどそれが難しいなら


大人の背中を見て育つ子供たちは
何を信じたらいい?
どうやって夢を描けばいい?




世の中は

"勝った人"
"実績を残した人"

すでに"できた"人にしか
スポットライトを当てない。


"すごくなった"人を取り上げるから
"すごい"ってなって
自分とは違うってなってしまう



どんな苦労があった?
最初はどんなんだった?
どこが挫折だった?
なぜはじめようと思った?



みんな同じ人間やのに
同じように赤ちゃんやったのに


1日1日の積み重ねの
どこをどうしたらそうなった?


っていうのがちゃんと分かれば
夢って、もっと描けると思う。


もっと当たり前に
そこにあるものになると思う。




それに気付かずに大人になって
人の"人間として"良いところとか
そういうところを見ずに


うまくいったところとか
欲しいものを手に入れそうになった時とか


そういうところばっか見て
なんでこいつはこんな恵まれてるって
ムカついて嫉妬して


自分自身の成長に目を向けられずに
他人の成長を妬んで
((特に同じスタートだったとか))


嫌がらせするとか…



もう、ほんま
時間もったいないで。



そもそも妬む意味も
マジで分からん。



今年に入ってようやく
商標登録も完了したし
第一弾商品もできた🎶


ここまで来るのに
どんだけ身を削ってきたか。
投資しまくってきたか。



私は世間から見たら
30歳なってもアルバイトやったし


安定も保証もないところで
信念だけでここまできた。


貯金残高ゼロなんて
30歳過ぎても普通にあったし、
稼いだもんなんて全部自己投資。


これから先は
夢のために借金もするよ。
服作るんやから額だって普通じゃない



この生き方は
そもそも幸せなのか?
羨むものなのか?


どこを比べてるのか知らんけど
明らかに私より"持ってる"人、
目の前に幸せがある人ばっかやと思うけどなー。



私には覚悟があるし
目指してる世界があって
挑戦こそ幸せやから
いつも "今" が一番幸せ



頑張る女子アスリートに
女性としても美しくなってほしい



そして……

KINGLILYを通して
"夢"をもっと身近に。


できるかできないかじゃない
心からやりたいことを
堂々とやりたーい!って言えて
挑戦することにがんばれーー!って
言ってもらえる世の中に…



まだ光が当たらなくても
夢に向かって頑張る人がいる!


"目指して"いる人がいる!!
そんな人達にどんどんスポットライトを当てていきたい。


"あの人だからすごい"

じゃなくて

"あの人も
  頑張ってるから自分も"


って。

自分自身にワクワクできるような
自分の可能性を信じられるような



大人も、子供も………



そんな世の中に、
本気でそうしたいと思ってる。




スッキリしたぜ。
今日もまだまだ頑張るぜ。