先日、母校に行った時に…
後輩たちに
ファッション雑誌を置いとくから
これほしいな~とか
こういう格好したいな~っていうの
ページを折って正の字書いて

…っと頼んだところ
ほんまにシンプルなコーデが多くて
そうよなー、
ベーシックなやつが一番入らんよなー
結局流行がなんやとか
そーいうことよりも
一番ベーシックで
そのままで着たいやつが
サイズが合わんのよね

もうシャツとかほんま
二の腕通ってくれへんもんね

うんうん、
シンプルでいいよなぁー

まぁ、腕んとこ余裕ほしいよな~
肩幅に合わせたら
丈長くなるもんな~
う……ん……?

ぎゃう。





分かるねん、
分かるねんで言いたいことは

シンプルな格好したいんよな

そんで、
気になるところは隠したいんよな

だからそういう形いいなって思う
気持ちは、分かる

今からそもそもの話をします

まずはー、
一般の…まぁそんなに
めっちゃスタイル良い訳じゃないけど
普通かなーMサイズかなーって人は
じゃあたとえ軽量級とて
アスリート(特に格闘技)となると
こうなってくる訳で。。。
同じ身長にしてあります

さて果たして、
例え、合うサイズがあったとして
同じ形の服を着て似合うのかな?
……ってことです

更には
重量級とかなると………
肉がいっぱい付いてる←ってだけで
こうなってくるわけで

でもここでちょっと異変が…
なんか、
真ん中一番スタイル良く見えません?
筋肉あるけど……
締まりがあるし、メリハリがある

ウエストサイズは
左の一般人と同じにしてあります

締まって見えるのは逆三角ならでは

肩幅あるとその対比で
顔もちっちゃく見えるんですよね~
ほんまになんとでもなる

私が全然ゴツく見えへん
って言われるのは
単純にそーいう錯覚的な部分を
コーディネートに取り入れてる
それだけなんですよね

…ちょっと画像貼りすぎ言われたんで
(アメーバさんに)
次回、
白のシンプルなTシャツを着たとき
見え方がどんくらい違う?
というの
説明しますね

本日のオマケ