覚悟と責任 | KINGLILYー体型によるコーデの悩みを解決するブログー

KINGLILYー体型によるコーデの悩みを解決するブログー

女子アスリート専門のファッションブランド


"KINGLILY"


たくましい肩幅だって
太い腕や太ももだって
私の夢を支えてくれる宝物(*^_^*)


女子アスリートが
女のコとしてHAPPYになれる時間


そんなオフ・ライフスタイルを応援したい


本気の話をします。
長くなります。

リアルにいつぶり更新か分からないです。一ヶ月超えたでしょうか?

更新を楽しみにしてくださる方
お待たせして申し訳ございません。


何記事か前に、
皆様とお約束したことを…

覚えていただいているでしょうか?

確かな実力を…
見せると話したことです。

確証として
記録をつくると話したことです。
お忘れになった方は先に読んで下さい



この宣言をした日から…
数日で行動に移しました。

一般の方向けに発信を始めました。

体型やファッションに
不安を抱える人達を
まずは笑顔にしたくて

誰かと比べたりとか悩んだりとか
してほしくなくて
自分をもっと好きになってほしくて

やるからには本気で
そんな想いで更新を始めました。


実力を証明するとか
記録をつくるとか言ったけど

やり始めたらそんな事より
"自分を好きになれそうです"っていう
フォロワー様の声が嬉しくて

勉強になりますとか
学ばせてくださいとか
そんな言葉よりも
一緒に行きたいです!って
そのコメントが死ぬほど嬉しくて
皆と仲間になって進んでいったら
もうすぐ仲間1000人を超えそうです



元々やっていたコーディネートアドバイス。

私が培ってきた経験を
ずっと服の研究をしてきた知識を
すべて提供してます!


歩いてきた道が人生の全てが
誰かにとって価値になれた瞬間でした。



一度、話を変えます。


19~21日の三日間
来年のオリンピック予選
明治杯を観戦に行きました。

その間もずっと、クライアント様へのコンサルをしていたので、声を出して応援できなかった仲間やご挨拶できなかった方、申し訳ございません。


その明治杯数日前に
後輩のエリと話をしました。
(話っていうか、LINE)
敢えて名前伏せません。

強くて可愛いエリ、
私服でテレビ出演することになり
コーディネートを組んでほしいと
頼ってくれました。


まぁ
そんなことを自慢したいんじゃなくて


その時話した内容が
心に…どころか、なんていうか心臓に、肉体に、脳に、全てに、刻んでおきたい内容だったのでここに記しておきます。


怪我があり思うように練習できず
不安を抱えながらケアをしていて
試合が近付いてきて完治はしないが練習を再開した日…

後輩にバラバラにされてしまい
不安のあまり声出して泣いたそうです

みんなビックリしている中
監督がエリにこう言ったそうです


プレッシャーとか怖さとか
たくさんあるだろうけど
どんどん背負え!

と。

その言葉を聞いてエリは、
こう思ったそうです。

そうか。
背負えばいいのか。
背負うっていうのは重荷になる背負うじゃなくて、覚悟なんだと。

そしてきっと自分は背負った方が強いに違いないと思ったんだ、と。

プレッシャーとかかかってる、
不安に感じてる、怖いと思ってる自分
全部受け入れて全部背負えば
強くなれる気がするんです。

そう言いました。


傷付いて不安に押しつぶされそうな女の子に、薄っぺらい慰めじゃなくてそんな核心を突いた言葉をかけられる監督を尊敬したし、


私の気持ちなんて分かってくれない
なんで不安を分かってくれないの

じゃなくて

背中を押してくれたと受け止めたエリを心から尊敬しました。


次元が違う。


そしてあまりに名言すぎて、私が大好きなスラムダンクとかけて、私達二人の間で "サカエダンク" と名付けました。
←いや、真面目に!!ほんと!!

そして、絶対勝って、この言葉があったから勝てたって言いたいんですってエリは言いました。


…そして、今日、優勝した。
あいつちゃんと言ったのかな。
ちゃんと言えよな。



私は、レスリング人生最後の日、
皆の前でKINGLILY宣言をしたあと
桜花レスリング道場に
レスリングシューズを捨てました。

私は、言えなかった。
勝って "おかげさまで" を。

私は自分だけの力では、実業団に入れなかった。結果を出せていなかった。
頭を下げてくれた人がいた。監督だった。

AW一期生になった。
オリンピックで優勝しますと宣言した。
私は背負いきれなかった。
怖くて。負けるのが。
他の誰でもない自分が、自分の全てを受け入れて背負ってあげられなかった。
すごく悔しかった。


次の人生で必ず
おかげさまでを言うと誓った。
他の誰でもなく、自分に誓った。

レスリングでは背負いきれなかった覚悟は、仲間と一緒に流した涙と共に、あの瞬間、背負った。


必ず、自分自身が価値になると決めた。


そして違う角度から女子スポーツ界に大きく影響を与える存在になり、今まで私に関わり育ててくれた全ての人に、" おかげさまで "って言うと誓った。


あれから自己投資はゆうに初年度で7桁を超えるし、学校に行きながら昼も夜も働いた。生きるために。叶えるために。

そんな甘くない。って言葉も
勘違いしてる。って言葉も
全部自分の背中を押すエネルギーになった。

どうやってやるの?って言葉にも
そんなん知らんがな。
だから探すんやろって思いながら突き進んだ。


しんどいことや難しいことはたくさんあったけど、葛藤はなかった。

ブレたこと1ミリもなかった。

総じていつも楽しかった。
知らないことを一つでも知れたから。

ライバルはいつも自分でしかなくて、あれから今日まで自分には絶対負けなかった。
ていうか諦めそうな自分が出てくる気配はなかった。

いや、ほんとは楽しくないこともあったと思う、結構泣いてたし。

でももう思い出せへん。今は。
止まってないから、一回も。



今、私にはお客様がいる。
組織でもない、他の誰でもない私に。

お金を払ってでも私から知りたいと、私と共に行きたいと言ってくれる人達がいる。


お金とは、価値。
私は価値を提供しなければならない。


時間がきたらはい、終わり。
理解したかしてないかはあなた次第。
…そういう奴マジで嫌い。無責任。


私は絶対にクライアント様がスキルを自分のモノにするまで、私が持つすべての能力を駆使してお伝えしています。

その結果、
「分かりやすい」だけでなく
「楽しい!」「次が楽しみ!」
その声をいただかなかったことはないです。

そこだけに命かけてます。
私を信じてくれたから、価値だと認めてくれたから、絶対裏切らない。



そして私は誰に頼まれた訳でもないけど、勝手に背負ってる。
女子アスリートたちの女性としての未来を。

私が彼女たちの希望になる。
そして彼女たちは女性としても輝いて日本中の希望になる。
世の中が、いっぱい良くなる。



こないだ、収録いってきたエリに

ゆりさんすいません。
ゆりさんのこと宣伝しようとしたのに
うまく言えませんでした。

って言われました。


ごめん、エリ。
先輩やのにそんなこと言わせて。

私が早くやらなあかん。
エリがそんなこと言うんじゃないねん


エリが輝く服を私が作って
エリが言わなくても周りが

" その服どこのですか!? "
" 私も欲しいです "

って言わせるのが
私の仕事やのに。


ほんまに止まれへん。
今がすべて。今が未来をつくる。



オリジナルアクセサリーのデザインを私がする話も上がってきました。


アクセサリー(多分ネックレス)をデザインする話は本格的に上がっており、今打ち合わせ段階です。


首が太くても、綺麗な位置に来るような華奢めなシルバー系ネックレスをデザインする予定です。

デザイン上がり次第報告します。

もし、欲しいと言って下さる方、
SNS等で拡散にご協力いただけるという方はご連絡いただけますか。
格安でお譲りできるよう交渉します。



私が歩む道は
すべてKINGLILYにつながる。

そしてKINGLILYが形になった時
きっと次なる道を見つける。


私が私の人生の道をつくる。
私自身が価値になる。
そして絶対恩返しする。感謝する。
大切な家族と仲間を守り大切にする。




そして私は一点集中派なので
今はクライアント様向けに新たに立ち上げたブログを日々更新しています。


こっち (KINGLILYの軌跡) のブログは冷やかしも興味本位もすべて受け止めます。



でも今クライアント様たちと作り上げているブログは、本気で応援してくださる方、女性の方で服の選び方や着まわしのコツなど本当に知りたい方だけ見てください。




長くなりましたが
今の本気の想いです。
次いつ更新できるか分かりませんが
死ぬ気でやります。



Facebookページはこちら。