カジュアル派にはたまらん可愛さの
ラグラン袖アイテム…

上半身の筋肉が発達した
女子アスリートに…
特に困っているアイテムは

と聞くと意外にも…
Tシャツがランクインします

(以前アンケートいただいたもの)


…って
思うかもしれませんが。
着るには着れるんですよね。
そーいうことじゃなくて。
できればスタイルをよく見せたい、
少しでも細く見せたい時に
Tシャツのサイズ感って
すんっごく難しい

ちょうど先輩に
奇跡の逆三角の方がいるので
そんな背中で説明します

まず…
どんっ。

注 : 先輩はリアルにくびれてます
まぁ簡単に言うと
ここですよね。

ウエストのくびれはさておき、
なんかいますよね。
人はこれを広背筋と呼びます。
我々は単純にハイキンと呼んでます
(↑どうでもいい)
そもそも
一般のTシャツのつくり(縫製)は
このようにアームホール型なので↓

先ほど赤で色付けした
魔の三角ゾーンが
はみ出る訳です

我々の愛するハイキンちゃんに
居場所を与えるために
肩幅に合わせてTシャツを選ぶと

必要以上に大きくなってしまい
もはやメンズになる訳です

そこで
ラグランちゃんの出番です

ラグランちゃんの縫製は
このように↓なっているため

魔の三角ゾーンに
逃げ場ができました

肩の部分に縫い目もないので
堅苦しくなりません(肩だけに!)←
そして肩につながるラインが
内側に入っているため
肩幅をごまかしてくれます

もーっと
分かりやすくしましょう


これと

これ
どっちがスッキリ見えますか

って話です

もっと言うと…
これを更にアスリートが
気持ち良いサイズ感にすると

(首元を少し広げ、厚みに対応しながら広がりすぎないようにする!)

ここまでスッキリします




もう言葉はいりませんよね



そして更に私の構想では
側面にも違うカラーを入れて
更に細く見せたいと思ってます


ざざっと描くとこんな感じ

幅がないように見せる


ここまで変わります

ワクワクしません

鍛えてることが
悪いんじゃない。
ほんの少しの
工夫をしている服が
無いのが悪いんです



だから私がつくります。
安心して鍛えて下さい

安心して世界を目指して下さい

女性の部分は
私が守ります





では今回はこの辺で

↓Facebookページはこちら↓