今日は、お仕事休みで…
東京に出てきていた
地元の先輩と会った^o^
その先輩は
山田光穂(こうすい)くんっていって
ゆりのみっつ歳上。
※以下、こうちゃん
兄の同級生で、子供の時に地元滋賀県で一緒に練習をしていた。
こうちゃんは、
耳がまったく聞こえない。
でも、私と話す時手話で話さない。
こうちゃんも口で話す。
私も、口で話す。
こうちゃんは、私の口の動きで言いたいことをすべて分かってくれる。
そして、ちゃんと声に出して話せる。
こうちゃんは、
耳が聞こえない人のオリンピックである
"デフリンピック"の柔道日本代表選手で、
去年のデフリンピックでは二階級で銅メダルを獲得した。
今日はその表彰式で地元滋賀県から東京まで出てきていた。
そして、わざわざ後輩の私に、
"応援してくれてありがとう"と言って
写真をくれた^o^
右の金メダルは、5年前のもの!
去年のブルガリアでのデフリンピックのちょうど4年前に獲得した金メダル^o^
二大会連続メダル、
そして今回は二つの銅メダル!!
本当にすごいなって思う!!
でも、こうちゃんは、
負けたから恥ずかしくて日本に帰りたくなかったって言った。
現役時代は私もそう思ってたな…>_<…
そして、日本ではデフリンピックは何故か知名度が低い。
オリンピック、パラリンピックは同じ時期、同じ場所でやるのに、デフリンピックだけは違う。
そして、同じ日本代表でも、
交通費はほぼ自腹だと言ってた…
支給もほぼジャージのみ…
私たち健常者は、
スポーツに夢を抱き、日本代表になってオリンピック代表になればスーツからスーツケースからユニフォームからジャージから…そしてそれぞれの種目ごとにあり余るほどの支給品や支援がもらえる。
デフリンピック選手には、それがない。
この先、KINGLILYとして
女子アスリートのために服を作って、
それがちゃんと商売になって、
認められるブランドになれた時には…!!
私はデフリンピック日本代表選手を支援できる人になりたいな(((o(*゚▽゚*)o)))
オリンピックを目指せる人には、日本代表の場所に立った時に明確に支援がある。
デフリンピックを目指す選手が、日本代表の場所に立った時、安心して世界一を目指せるような手助けがしたい!!!!
こうちゃんに出会えてほんまに良かった!!
いつも私に
まだまだできると思わせてくれる。
だってこうちゃんは、100倍くらい努力して健常者の世界で生きてるから。
デフリンピックの知名度を上げたいけど、仕事柄の立場から、率先してソーシャルメディアなどを使って活動できなくて悩んでいたから、私が手助けできたらいいな。
早くデカくなるー!!!!!!!
発言力のある人間になるー!!!!
ありがとう!!!!!!
頑張るぜ滋賀県民!!!!!!
ご興味ある方は、
"山田光穂" "デフリンピック"
検索して見てください^o^