巨大な磁石 | 毎日がキラピカ

毎日がキラピカ

育児育児で自分の時間は激減。それでも「自分が一番大事」という姿勢は崩さず、趣味の吹奏楽だけは意地で続ける。そんな私が気まぐれな頻度で書きます。

最近、あきらの中でいくつかのブームがあります。

たとえばルービッキューだったり、なぞかけだったり。

それから、さよならさんかくも、ちょっとブームなようです。


「さよならさんかく」をご存じでしょうか。


正式名称かどうか知りませんが、ようは連想ゲームみたいなもので、

「さよなら三角また来て四角」

四角は豆腐

豆腐は白い

白いは牛乳……と、次々連想して繋いでいくものです。



今日、あきらとひかるが庭でビニールプールに入りつつ、さよならさんかくをしていました。

途中は全然覚えていないのですが、衝撃の展開がありました。


あきら 「○○○は大きい」


ひかる 「大きいは地球」


あきら 「地球は磁石」



!!!




地球は磁石!!



そう。

確かに、「地球は巨大な磁石です」と聞いたことがあります。

聞いたことがありますけど…


普段私は「地球は巨大な磁石だ」などと思って生活していませんし、私にこのネタ「大きいは地球」を振られたとしても、せいぜい、「地球は青と緑」とか「地球は惑星」とか、そんなことしか言えません。

それがなんとうちのあきらは、「地球は磁石」ときましたよ。


彼は、地球を磁石だと捉えて

日々を生きているようです。(知らんけど)



びっくりしました。

あきらバンザイ。