じぃちゃんの手作り☆3 | 毎日がキラピカ

毎日がキラピカ

育児育児で自分の時間は激減。それでも「自分が一番大事」という姿勢は崩さず、趣味の吹奏楽だけは意地で続ける。そんな私が気まぐれな頻度で書きます。

今日は数年ぶりのじいちゃんシリーズです。


時折妙な部分で「手を抜かない」私。

その私の父ですから、それはもう、手を抜かない具合がハンパではありません。


どんなふうにハンパでないかといいますと…。

昨年秋のひかるの誕生日プレゼントがこれです。

じいちゃんの手作り作品です。


毎日がキラピカ-なんと手作りです


手作り将棋セット。


将棋盤も将棋の駒も箱も全部手作り…。

ちなみにコマのサイズは、タテ1.5cm×よこ1cmくらいです。


毎日がキラピカ-なんと手作りです2


ペットボトルのキャップと比べてみて下さい。

ちっさ…!



まぁこんな感じで、じいちゃんは私以上に手を抜きません。

いや、私の場合は、ある偏った部分にのみ手を抜かない…というだけですが、じいちゃんは色々と手を抜きません。しかもこだわり方がハンパではありません。

ひかるは毎日この将棋セットで楽しそうに将棋をしています。

あきらの真似をして遊んでいるだけかと思いきや、まれに真実を言っている(各駒の、進む事が出来る場所など)ので驚かされます。

ひかるが将棋を指せるようになったら、あきらも対戦相手が確保できて楽しいだろうと思います。


ちなみに、あきらもじいちゃん手作りの将棋盤を持っています。

ちなみに、じいちゃん手作りの碁盤もあります。


他にも我が家にはじいちゃんの手作り作品があふれかえっていますので、また紹介します。