2日ほど前、日記を書いていたのに(しかもあきらネタ)、ほぼ書きあげた状態の時に手がパソコンのどこかに触れてしまったようで、書き出しの数行を残して、あとは全部消えてしまいました…。←初心者的失敗
あーこのパソコン使いにくいな、と実感中。←パソコンのせいにする
書きかけの日記が消えたことでやる気を削がれて暫く拗ねていたのですが、本日、たいへん素敵な出来事があったので浮上しました。
前から私が、探して探して探していた本がありました。
2003年出版の本で、近所の書店数件回ってみたものの書店にはなく、近所の古本屋9店を巡回するも手に入らず、せめて読むだけでも読んでみたいと図書館に借りに行くにも市の図書館にはなく。
全国展開の超大型書店で尋ねてみても、全国中の支店にも在庫がなく(あれば回してもらえるそうです)。
出版元に問い合わせたところ、絶版ではないものの今後重版の予定もなく、出版元にも在庫がないというありさま。
ネット上では、オークションやamazonで取り扱いが数点あるものの、この本がもう手に入りづらいことを熟知している出品者達が「コレクター価格」を付けており、定価が1000円ほどの本なのに、中古で4000円近い値段が付けられて取引されている…!!
許せん。
悪徳商人めが!!!
というわけで諦めかけていました。
拗ねていました。
諦めかけていたので、最近古本屋巡りも中断していたのですが、今日、久しぶりに近所の古本屋に行きました。
すると…
あったよ!!!
ありましたよ!!!
しかも105円ですよ!
有難う!
この本を最近手放してくれた人へ、心から有難う。
この本の価値をよくわからず105円という値札をつけて棚に出した店員さんへ、心から有難う。
応援してくれた皆さんへ、心から有難う。←誰も応援していません
さー!今から読むか!←寝ろ