自由な生きかた | 毎日がキラピカ

毎日がキラピカ

育児育児で自分の時間は激減。それでも「自分が一番大事」という姿勢は崩さず、趣味の吹奏楽だけは意地で続ける。そんな私が気まぐれな頻度で書きます。

これまたえらくご無沙汰しています。

元気にしています。

ネタはイロイロあるのですがなかなか時間がなくて

いえ、時間もあるのですが気分が乗らなくて(正直者)…


コメントくださっていた方々、失礼しました。

(本当に失礼)


ちなみに「画伯シリーズ」などのネタも用意しているのですが

フォトショップとフォトエディタの両方の具合が悪く

画像のサイズやら明るさやらを調整することが出来ず

掲載に至りません。

困ったな…

掲載待ちの写真が手元に溜まる一方…

無料でダウンロードできる画像処理(?)のソフトとか

ないんでしょうかね。

ありそうですね。



さて、しばらくご無沙汰している間にも

息子達はそれぞれの道を驀進中でございます。


次男ひかるはいつの間にか言葉が増えて

長文を喋るようになっていました…。


長男あきらはその生き方にますます磨きをかけています。





昨日担任の先生が私におっしゃったひとこと。









あきらくんは自由人ですから





自由人…。





自由人万歳。


自由な生き方万歳。


フリーダム!








でもやっぱり、

皆と同じ時に同じ事が出来る子になってほしいと願うのは

私の押し付けなのでしょうか…?




う~…ん…。