ニンジン大好き | 毎日がキラピカ

毎日がキラピカ

育児育児で自分の時間は激減。それでも「自分が一番大事」という姿勢は崩さず、趣味の吹奏楽だけは意地で続ける。そんな私が気まぐれな頻度で書きます。

ひかる2歳おめでとうキャンペーン

絶賛開催中です。


次男ひかる。

自分のことを「ぼく」と言うようになりました。

意味がわかっているのかどうかは不明。


そんなわけで・・・

今日のひかるくんを振り返りましょう。



その①

なにやらペラペラめくっては嬉しそうに喋っています。

 「びーびー」←兄あきらのこと

 「びーばん」←おとうさんのこと

 「ちゃーちゃん」←おかあさんのこと

家族の名前を呼んでいます。
一体何を見てるんやろ・・・?


アルバム見てるよこの人は!


しかもじいちゃんが撮影しまくった

「1冊ほぼ100%ひかるくんしか写っていないアルバム」を!


そのアルバムの中にごくたまに家族の姿を見つけては

「ここに兄が、ここに父が・・・」とひとりごちていたのですよ。




その②

2階の鏡の前で鏡にくっついて・・・

自分と、鏡に映る自分のデコをくっつけて・・・


ニヤニヤしてるよこの人は!


かなりの自分好きやな・・・




その③

夕食を作っていたら・・・


・・・ヒィ!


た、たった今・・・

「バブー」って言ったよこの人!


バブーって・・・




その④

うちにはマクドナルドのままごとセット?があります。

長男あきらの大好物いえ大好きなおもちゃでした。

それを久しぶりにあきらが発見して出してきたところ

ひかるも気に入った様子で遊んでいました。


しばらく遊んでいたひかるが私を呼びます。

ひかる 「ちゃ~ちゃん!」

わたし 「なに?あ、これ作ってくれたん?」


マクド-1


私の前に置かれたのは、

ダブル・・・いえ、トリプルバーガーでした。

しかもチーズがヒーローのマントみたいになってます。


せっかく息子が作ってくれたから

有り難く受け取ろう・・・と手を伸ばした時

そのバーガーは撤収されました。

違ったようです。これは彼の物だったようです。

上手に作れたので見せたかっただけだったようです。

失礼しました。


と思っていたら、またひかるが私を呼びます。

ひかる 「ちゃ~ちゃん!」


顔を上げたらそこには・・・

マクド-2

えっ・・・?!


お母さんにはこれだけ?

中身入ってないし!

バンズだけですよバンズ。辛うじてゴマ有り




その⑤

スーパーにて。


ムシキングのガムを買ってもらえることになり

自分で持ってレジへ行き、

それだけ別にシールを貼ってもらってから

また自分で持つ長男あきら。


4本入り100円だったかのニンジン1袋を自分で持ち

それだけ別にビニール袋に入れてもらってから

また自分で持つ次男ひかる・・・


嬉しそう。





家に帰ってからもニンジンを大事そうに抱えていた

そんなひかるに1ポチお願いします。

BlogRanking