大きくなったら② | 毎日がキラピカ

毎日がキラピカ

育児育児で自分の時間は激減。それでも「自分が一番大事」という姿勢は崩さず、趣味の吹奏楽だけは意地で続ける。そんな私が気まぐれな頻度で書きます。

今日は(とか書きつつ10月2日に書いてます←正直者)

友人ちゃんたろうさん  に誘ってもらい

円谷ジャングルへ行ってきました。

どこにあるジャングル(笑)なんやろ?と思っていたら

二色浜でした。

・・・遠っ!

しかしちゃんたろうさんは攻めのドライバー(笑)なので

二色浜だろうがりんくうプレミアムアウトレットだろうが平気です。

今日もちゃんたろう家のでっかい車に乗せてもらいました。

車内ではウルトラマンのDVDを絶賛放映中・・・

ジャングルに向けてちゃんたろう家の子供達は

モチベーション上げていってます。

ほんの1週間前にウルトラフィギュアをフリマで買ったばかりの

長男あきらでさえ、DVDを見ればモチベーションもりもりupです。


そんなこんなで円谷ジャングル到着。

・・・すんごい人です。

というのもこのジャングル(笑)は10月1日をもって閉店で

移転になるそうで、グッズも2割引セールをやっていました。

何をするにも時間がかかるあきらにグッズを選ばせているうち

ウルトラマンとの写真撮影の時間がやってきました。


ウルトラマン・・・?

・・・キミ、誰?

私の知らんウルトラばっかりです。

ウルトラマンといえばタロウにセブンに・・・。


ウルトラマンたち


・・・貴方達、誰? (今のウルトラファンに叱られそう)


しかも左端のひとは女のひと・・・?

ウルトラマンではなくウルトラレディ・・・?

いや、マンに対してウーマン?(無知でスミマセ・・・)


そして真ん中のウルトラさんは誰かにツッコミ入れてる。

(みたいに見える)


とまぁ、新しいウルトラマンさん達と写真を撮り

その後はウルトラショーがありました。

前から3列目くらいにあきらを座らせて

私はひかるが居るので人ごみの外でモニターで鑑賞していたら

ショーが始まって5分もしないうちにあきらが出てきました。

「もう、みるのやめた」と言います。

どうやら、ショーの音響やら照明やらウルトラやら悪役やらに

恐れをなしたようです(?)

折角いい位置を取ったのに・・・

でも、もう見ないの一点張りなので、ショーが終わるまで

外でお茶のんでおやつを食べてくつろぎました。

グッズは結局、指人形を5体買ってやりました。

選ぶのにすんごい時間掛かってましたが

普通のウルトラたち(タロウとかセブンとか)を選んでいました。

あきらも保守派やね。


帰路の車内では、ちゃんたろう家長男あらし君(ウルトラ大好き)が

興奮した様子でした。

しきりと「つぶらやジャングルいったねぇ」と言っていました。

ウン。行ったねぇ。ショー見れてよかったねぇ。

あきらは途中で逃げてきたよまったく。


家の近所のコンビニの駐車場まで送ってもらい

ちゃんたろう一家に別れを告げた後

なんの気なしにコンビニ隣のリサイクルショップへ立ち寄りました。

なんと、ウルトラフィギュアが1体50円で売られていました。

先日フリマであきらが入手したウルトラたちと同じ種類です。

というわけでそれらを大人買いしまして

指人形と併せて、我が家のウルトラ人口は急上昇しました。

・・・こんな具合に。


ウルトラフィギュア


ウルトラモリモリ。





さて、帰りの車内にて

ちゃんたろうさん&あきらによって展開された会話。



ちゃんたろうさん

       「あっくん(長男あきら)は

        大きくなったら何になりたいん?」



あきら 「・・・・・・いちりんしゃ



私はあきらが何と答えたのかすっかり忘れていたのですが

先ほどちゃんたろうさんに確認して大笑いしなおした次第です。


しかし一輪車て・・・・・・。

せめて将来の夢は生命体を希望してもらいたいものです。


大きくなったら の「フリーマーケットのひと」の方がまだマシ。

人間やし。

・・・ていうか回を追うごとにひどくなってきてるし。