南蛮漬けへの評価 | あやぱん(*´∀`*)のブログ

あやぱん(*´∀`*)のブログ

あやぱんととごとそーたん、ときどきノリエルの育児奮闘日記


ヨイショー\(゜ロ\)(/ロ゜)/コラショー

ども、あやぱんです。

 

今朝買ってきた鯖?鯵?もどき、まるっと4尾。

うひひ、どう調理してやろうかぃ。

魚を前に立ちはだかるあやぱん。

うろこを取り、

一生懸命三枚下ろしにして、

ちまちま骨を取り。

片栗粉をまぶし、

漬け汁を作り、

焼いて、浸して、完成!

トータル一時間半。

か、掛かった…

 

ちなみに漬け汁、あやぱんは

砂糖 2

麺つゆ 2

お酢 3

の配合が好きです。

醤油入るとちょっと醤油っ気が強くなってまう。

 

そんなこんなで出来た南蛮漬け。

あやぱんにとってはもはや作品の領域ですが(んなたいそうな。)

これがメインに並ぶと知ったとっつん、テンションだだ下がり。

そんそんも乗っかりだだ下がり。w

 

迎えた晩ごはん。

いそいそと自分のご飯に魔法の粉(ふりかけw)をふりかけるとっつん。

ご飯をばくばく。そしてお代わりを要求。

いやいや、おかず全然減ってへんやん。というと

ぬぉーーーー と悔しがり、

他のおかずから食べるとっつん。

 

あや:いやいや、あやぱんこの南蛮漬けに一体どんだけ時間かかったと思ってるん?

   一時間半よ、一時間半。

   めっちゃ時間かけて作ったんやから、絶対美味しいに決まってるから!

とご:えぇ~。。んも~。。。

あや:ほれ、おいしいやろ?

   時間かけて作ったもんはなんでもおいしいんや。

とご:えー、じゃあさー、

   コロッケはどれくらい掛かるの~?

あや:せやなー、一時間半?おんなじくらいかな?

とご:じゃあ、カレーは?

あや:ん~、切って煮込んで味付けて、一時間くらい?

とご:じゃあ、親子丼は?

あや:それは10分か15分で出来ちゃう♪

とご:え!おいしいのに!時間関係ないじゃん!

あや:あっ…

   まぁ、そんなこというてんと、はよ食べてしまい!(汗)

 

どうやら、美味しいものに調理時間の長短は関係ないようですw

 

隣でにこにこしながら話を聞いてるそんそん。

最終的に冗談が過ぎて、いつも居残りご飯野郎ですw

 

最近親子丼作ってないなぁ。

今度お弁当に入れたろ。

とりあえず明日のお弁当は麻婆丼です。

抜けるときに手抜きしましょうw ←心の声。


 

さて。




こないだ久しぶりに行った、Paradise RoadのGallery Cafe。

10時openなはずですが、開店時間に行ったらまだまだ掃除中でしたw

 

チョコレートチーズケーキ、濃厚です。

美味しかったんやけど、半分でギブアップでした。。

シェアするぐらいがちょうど良いかも。