「視点を変える」

 

いじめをなくすためにどうしたらいいか?スローガンを考える。

という小学校での授業。

 

”いじめをなくすことを意識する”

クラスメートの提案に

 

笑顔をふやす

息子も自分の考えを提案したという。

「笑顔」を増やすためにどうすればいいのか。

一人一人何ができるか。

を考えると、「いじめ」はなくなると思う。

「いじめ」を意識したときは「いじめ」のことを考えるでしょ~。いじめをなくそうと意識したその時にも「いじめ」という言葉が頭に浮かぶんだ。

だから、「いじめ」について考えなくていい「笑顔」について考える学校になれば良いと思う。

 

ってねウインク

 

クラスメートたちからは「意味がわかんない。何言ってるの?」

と言われてしまったみたいでアセアセ

「ママ どうしたらわかってもらえるのかな?」

という相談を息子からされたの。

 

 

ク~~~ わが息子ながら なかなか良いこと言うな

と唸ってしまったてへぺろ

 

 

1年生も6年生も いろ~んな人に伝わるように伝えなきゃ もったいないよね

誰が言ってるのが正しい・間違ってる じゃなくてね

いろんな視点で見たり考えたりできたら素敵だよねキラキラ

 

 

『言葉』にはエネルギーがある

”いじめ”という言葉から発されるエネルギーはどんな色だろう

それを聞いたり受けとる側はどんな気持ちになるだろう

キュー とか ギュゥー とか 眉間にしわができる感じ とか

体に力が入る感じ。。。

 

”笑顔”って言葉はどうかな?

虹色 とか フワッ とか ほっこり とか 体に力が入らない感じ。。。

 

 

 

どうして目の前の人は笑顔じゃないのかな?

どうして自分は笑顔じゃないのかな?

目の前の人を笑顔にするにはどうしたらいいかな?

自分を笑顔にするにはどうしたらいいかな?

 

そんな考え方もしてみたら 学校がもっと楽しくなるかも♪

がんばれ流れ星息子~

 

 

 

クローバークローバークローバー今日のしつもんクローバークローバークローバー

何を意識したらあなたのまわりの人は笑顔になりますか?