おはようございますヒマワリ

 

キラキラKiranah(キラナ)~アーユルベーダサロン~の愛ですキラキラ

サロンはまだオープンしてませんが、来年の夏頃のオープンを目指し

アーユルベーダを勉強中です。

 

 

早速ですが、

あなたの呼吸は鼻呼吸?
それとも口呼吸??




普段自分の呼吸って気にしてますか?!


このコロナ渦で、だいぶ呼吸にも注目が集まり
普段から少し気にしている方もいますよね。


ヨガでは基本鼻呼吸を推奨していますが、
鼻呼吸だと何かいいのか?


鼻から空気が入ると鼻腔を通して
体内に適温の空気を取り入れられます。
そして鼻毛等のいくつかのフィルターを
通すのでゴミやウィルス等も体内に
入りにくくなります。


基本寝ている時は鼻呼吸の人がほとんど。
なのでリラックスしている時は鼻呼吸。


逆に口呼吸の場合、空気が口からダイレクトに
体内に入ってくるので、外気の影響を受けやすく
フィルターも通さないので
体の中に色んなものが入り放題。


口呼吸をしている時を
少し思い出してみて下さい。


・全速力でダッシュした時
・体調が悪い時
・恐怖体験をした時、、、などなど


全部体が緊張している時ですね。


今のこのご時世、絶対鼻呼吸の方が
いい事間違いなし!!


大学の時にとっても面白い授業をしてくれる
スポーツ生理学の先生がいたんですが
その先生が言っていた、口呼吸の人の特徴。

・歯が出っ歯になりやすい
・太っている人が多い
・風邪を引きやすい



当時、その話を聞いて思い当たる友人が1人!!びっくり

彼女はいつも口呼吸。

上の項目が当てはまるんですガーン

 

 


他の友人たちと皆で、
『口呼吸マジでやめた方がいい!!』
と説得した思い出が(笑)


体と心と呼吸は繋がってます。


今の自分自身を確認する為にも毎日少しだけでいいので

呼吸に意識を向けてリラックスしましょうクローバー