2月28日は、お不動さんのご縁日で
熱田区の真勝院の護摩へ。



お釈迦様の入滅された日が
旧暦2月15日とされてるので
この時期は色んなお寺で
お釈迦様の涅槃図がありますねウインク


左下にいらっしゃる迦陵頻伽さんラブラブ



ガルーダに乗るビシュヌお願い




真勝院さんの涅槃図には
龍が、こうやって描かれています口笛

こちらは
昨年の
清瀧寺さんブログ(茨城県:守谷市)

以前、御開帳の時拝観させて頂きましたおねがい

珍しい猫が描かれていたり、
お化粧した男性が描かれていたり、
解説して頂いて
色んな描き方の涅槃図があるんだなぁ、って勉強になりました照れ



清瀧寺さんの涅槃図の龍は、
『難陀龍王(なんだりゅうおう)』
もしくは『跋難陀龍王(ばつなんだりゅうおう)』
とされています。
 龍を肩に乗せているお姿で『宝珠』をお釈迦さまに捧げております。
(ブログより抜粋させて頂きました)


こちらの龍神さまを『善女龍王』とする説もあり、その場合は女性で描かれるそうです。 清瀧寺の涅槃図では男性なので『善与龍王』となります。
びっくりキョロキョロびっくりキョロキョロ








護摩の帰りに、高座結巫女神社さんへ
たかくらむすびみこじんじゃ。家の近くでよく行くところ。


本殿右奥の御神木キラキラ
あったかい日よりも増えて、有り難いな晴れ




昨日は岐阜市内の道の駅へ
味噌作り用の大豆を買いに。


その帰りに寄ったお寺
岐阜城を見上げる場所にある
 正法寺さん

正法寺(しょうほうじ)って
あの岐阜大仏があるお寺と同じ名前だ。

けど、小野町(このちょう)にあるここのお寺は
全然違うみたい。
斎藤氏と土岐氏が再建させたお寺、とあります


正法寺ってたくさんある〜
正法寺跡も。


岐阜大仏があるのは
金鳳山 正法寺。

↑こちらの薬師如来さんは、非公開なのだそうです。ザンネン。
慈覚大師の作、と云われてるみたいです!びっくり
(比叡山延暦寺の…)

 

その次に行った 乙津寺(おっしんじ)さん








くの字に曲がった松びっくり
弁財天さんをまつる、弁天池の真ん中にニコニコ


奈良時代の十一面千手観音さん!!
行基さん作!!びっくり


お厨子に入った画像。
        

脇侍の2体もおねがい


4月21㈭〜23日㈯! 
 また、来ようっとウインク




岐阜市内には
庚申堂もラブ

今年の庚申様のご縁日は
3月8日火曜日
 5月7日土曜日 
7月6日水曜日 
9月4日日曜日
 11月3日木曜日(祝日・文化の日)だそうです
(地域によって違うかも)


さるぼぼがある猿

飛騨のさるぼぼ、奈良とか京都のくくり申、
庚申さまの由縁から来ているそうですね。


京都八坂の庚申堂
ハデハデなカラフルくくり猿猿

ことりっぷさんのページより。
どちらも、厄を身代わりに背負ってくれますように、との願いが込められてるそうです



そういえば、岐阜の美江寺の青面金剛さんは
別名、青面不動さんて書かれていたなぁ


古い青面金剛の掛け軸照れ


春は、御開帳がいっぱい!!
嘘っぱちコロナ、終息しますように
お祭りも滞り無く開催されますように照れ
お祈りしてますウインク




ピンクハートラブラブピンクハートラブラブピンクハートラブラブピンクハートラブラブピンクハートラブラブピンクハートラブラブピンクハートラブラブ


毎月17日は
南知多 岩屋寺にて
岩屋寺マルシェ開催しております!
(雨天決行)
今月17日は木曜日、
4月17日は日曜日ですウインク
お待ちしてま〜すラブ