燕子花と紅白梅 根津美術館へ あやめ



 おはようございます
煌めき収納 glanz でございます

 ご訪問戴きまして
ありがとうございます


 昨日 
とっても 素敵で 
知的な お友達  お2人と
根津美術館へ 行ってまいりました


 


尾形光琳 
300年忌 記念特別展

燕子花と紅白梅
 光琳デザインの秘密



 

この時期になると 毎年 公開される
根津美術館の 
「国宝  燕子花図屏風

ずっと以前から 
行きたい行きたいと思いながら
なかなか・・・ 

今回 誘って戴いて 
 漸く念願が 叶いました



 今年は 
享保元年(1716年)に没した
尾形光琳の 300年忌 に 
あたる との事で


それを 記念して 

根津美術館  所蔵 
「燕子花図屏風」 と

MOA美術館  所蔵 
「紅白梅図屏風」 の  

国宝 2点を
中心とする特別展が 開催されています




金箔地の大画面に 
浮かびあがる 燕子花

 群青 と 緑青 だけを用いて 
没骨法で描かれた
燕子花の群生

右隻では 水平に 
左隻では 斜めに 
燕子花の群生を 配置


右隻の右端 と 3つ目の グループは
全く同じ 絵柄

左隻の右端と 隣のグループも 
同じパターンの 高低を変えた繰り返しで
 
これによって
リズム感が 
増幅
されているとのこと
 



光琳は
京都の富裕な呉服商を 生家として
美しい衣装に 囲まれて育ち

縁戚にあたる 
本阿弥光悦
俵屋宗達 により
生み出された 
江戸初期の装飾芸術にも 親しみ
独自の世界を作り上げた といいます



作品の中に
「法橋光琳」とあるのが
気になって
帰宅して調べましたら

1701年に 朝廷から
 「法橋」
(文化人に与えられる位)

叙されたとのこと




その他
2階に展示されていた 重要文化財の
扇面貼 交手筥も 美しく・・・


また
香包
には とても魅かれました

母が お香をしていて
私も いつか・・・と思っておりますが

包みを 開けていく時に
デザインが 変わって・・・

デザインの美しさ だけでなく
そういった部分にも
演出が できるのが

本当に素晴らしいと・・・



お庭も 素晴らしいですね

東京とは 思えない程・・・



 
 
 
 
 
 

「美の壺」 で 竹垣について
放送していた様な・・・
ちゃんと 観ておけば良かったです・・・



  

亀さんも・・・   気持ち良さそう・・・



  


燕子花が 咲き誇る時は 
それは見事らしく
お友達が 
「見せたかったわ~残念~」と・・・

開花した頃 また行きたいと
思います




その後の ランチも 
素敵なお店で・・・


 
 
  
  
 


久しぶりにお会いして

お互いに 近況を お話しながら
美味しいランチタイム


お蔭様で とても楽しいひとときでした

ご一緒して下さった Kさんと Hさん
素敵な時間を ありがとうございました


また 是非 ご一緒して戴けたら
嬉しいです


本当に 有難うございました


皆様も 根津美術館へ 是非~

最後まで お読み戴きまして
有難うございました



お片付けレシピ
 
 (みんなでつくるお片付けサイト)にも
          投稿させて戴きました


  私も10件載せて戴いております
  お時間ありましたら ご覧くださいませ
  
http://o-katazuke.jp/homepage/121


10 年賀状整理! 子供にも自分専用を
  9  ぬいぐるみを可愛く取り易く キラキラ
  8  郵便物の宛名を消すセット
    年末年始のご挨拶状を手順よく
    
の時短術 

    年賀状等の整理に
  4  USBをひとつづつ お部屋収納 
    
   玄関収納 棚での書類管理  
  2  デジタルタグで 本棚をお洒落に
  1  洗面室 棚に箱を作り 引出式に


    よろしければ ポチッと お願いします