こんにちは

羽田野まゆみですニコニコ

【オンライン】編み物教室 個人レッスン→こちら

 お申込み→こちら

 

【大分市/福岡市】

・「編み物教室」について→こちら

・「編み物と色と心」をつなぐ活動→こちら

 

 

 
 
●コツコツ確実に♪「棒針編み 入門科」最終課題のベスト
~編み物教室生徒さんの様子
 
 
コロナの自粛からの
編み物教室を再開しています。
 
 
3・4・5月と長いお休み中に
コツコツと自分の編み物されている生徒さん。
 
 
 
3月のレッスンでは、
えりや、そで口の、拾い方をお伝えしました。
 
 
 

 

首回りは、減目でカーブを作っているので

 

テキトーに、1目ゴム編みを編んでいると

穴があいたり、バランスが悪くなったりと

 

なかなか、難しいところです。

 

 

きちんと、ココ大事!ってところを

踏まえた上で、

やってみれば

 

作業的には難しいこことはないのです。

 

 

ただ、こういう微妙な作業は

 

 

一般的な編み物の本(編み図だけ)のものには

のっていないし

 

 

基本の本には、のっているけど

どこを見れば、分かるのか

 

本の見方を知る必要があったり・・・キョロキョロ

 

 

編み物は、一筋なわではいかないのです。

 

 

 

 

 

特に、「一目ゴム編み」止めは

何度も連練習が必要です。

 

 

 

最後のアイロン仕上げまで、

丁寧に終えたら、

「棒針編み入門科」の終了となります。

 

あと一息ですね~。

 

 

講師科も楽しみですね。

 

 

製図ができると。さらに広がりますよ~口笛

 

 

【1目ゴム編み止め】

針の動かし方動画。参考までに音譜

(図解や、糸を引くタイミングは教室で、生徒さんに合わせて直接レッスンしています)

 

 

 

 

 

■あみものワークショップのお知らせ

【手編みのハンカチタオルを編んでみよう】

 

・7/4(木)11:00~13:00/14:00~16:00

・博多阪急8F ユトリエスペース
マスク着用アルコール消毒+少人数での対応になります。
お申込みはこちらから下矢印

 

 
 
 

 

■ぶきっちょ&初心者さんのための 編み物教室ジャ-ニ

【6月】から教室を再開しています♪

 

教室カレンダー・ご予約状況は→こちら

宝石緑大分市自宅アトリエ教室(大分市畑中、県立病院近く)

 

 

宝石緑今泉アトリエ少人数教室(福岡市/天神駅近く)

IMG_20170128_154649194.jpg
 

宝石緑オンライン編み物教室 ZOOM個人レッスン

お家であみものレッスン♪

 

各室共通・コース併用可)

1回のみの単発OK音譜

宝石紫編みたい物が自由に編める・・・「一般フリーコース
 

宝石紫編み物経験、ゼロからの・・・「はじめの一歩コース
 

宝石紫基礎からきちんと学びたい方向け・・・「ヴォーグ学習システム「入門科」「認定講師科」

 

 

宝石緑講師:羽田野まゆみのプロフィール

宝石緑編み物教室Journey(ジャーニー) HP
宝石緑YouTubeチャンネル

・オフィシャルホームページ
・eメール
・個人Facebook
・公式Facebookページ

・ライン@からのご予約は

お友達追加後、コメント(1対1トーク)からできるようになります。

友だち追加

 

宝石赤ご予約フォームはこちら

 

 

 

 

ニコニコこんな活動もしていますニコニコ

【編み物×色×心】■スピリットカラー鑑定 /天体色数®

天体色数®/あなたのスピリットカラーが輝く、ヒントをお伝えしています

宝石赤ブログは→こちら
宝石赤個人セッションについては→こちら
宝石赤養成講座については→こちら
宝石赤ご挨拶こちら
宝石赤お問合せ・お申込みフォームは→こちら

 

天体色数®協会HPはこちら

 

 

「宇宙のキモチ」の活動はこちら

https://ameblo.jp/hosimayu1/theme-10109562229.html