10日間のGWが終わって

平日が戻ってきた~~

 

今年の連休は

今までで一番充実してた気がするにっこり

 

 

アサギストに会いに大阪行って

創世縁日の上映会を観て感動

 

 

日中はビジネスとか

自分が興味あることを勉強

 

オーガニックスーパー行って

美味しいものたくさん食べて

 

 

連休終盤は

大好きな夫との時間を過ごして

最高でしたキラキラ

 

 

 

いつかこんな毎日を

過ごせるようになりたい!!!

 

 

 

ずっと思ってたことだけど

久しぶりの連休で再認識した

 

 

 

そのために少しずつ

違和感あることを手放していこう

 

という思いが強くなった2024GW。

 

 

せっかくなので

考えたこと、学んだことを

まとめていきます

 

 

クローバークローバークローバー

 

 

1. 直感は思考よりも遥かに優秀

大阪初だし交通費とか宿泊費かかるし

予約も面倒だなーもやもや

 

と遠出しない理由を

無意識に考えてたけど

 

やっぱり創世縁日みてみたい、

アサギストの繋がりたい!

 

と心で感じることを優先したら

 

人生変わるような

充実の旅になりましたニコニコ

(詳細またどこかで記事にまとめたい)

 

 

2. やっぱり行動するってすごい!

例えば大阪で数日過ごすために

 

事前に準備することは

・移動手段の手配

・宿泊場所の手配

 

シンプルにこれだけ。

 

 

当たり前だけど 基本的には

何事も行動なくして達成はありえない

 

今回みたいに

旅行のことだとシンプルだけど

 

例えば仕事のテーマになったら

つい複雑に考えがち

 

でも実は至ってシンプルだから

行動にブレーキがかかったら

今回のことを思い出そうと決めた虹

 

 

3. 食べ物でメンタルも健康になる

野菜をたっぷり摂って

お米主体の食生活に変えたことで

 

身体の巡りが改善。

 

連休あるあるの

やばい食べすぎてる・・

太ったかも・・

 

みたいな余計な心配から解放されたし

 

体調や肌だけでなくて

メンタルも比較的安定してた

(会社行ってないからかな?)

 

 

連休中何度もお世話になったのは

BIO-RALというオーガニックスーパー

 

価格は高目だけど

安心の食材と新鮮な野菜で

心も体も満たされて幸せだった

 

選べば野菜の値段は

案外普通だったりすることも判明したがま口財布

 

 

クローバークローバークローバー

 

 

 

今日からまた日常に戻るけど

毎日いろんなことがありそうだけど

 

自分を大切に

あきらめず人生に向き合って

毎日をもっと良くしていきたい音譜