気持ちスッキリ!赤ノートと黒ノート♬ | 臼杵市の山の上の隠れ家サロン タイ古式 マッサージKiraku~きらく~

臼杵市の山の上の隠れ家サロン タイ古式 マッサージKiraku~きらく~

タイ古式マッサージ&アロマオイルトリートメントセラピスト荻野のおきらくブログ。
日常での出来事や感じたことをおきらくに書いてます。

ホームページはこちら

早いもので1月も半ば!皆様いかがお過ごしでしょうか??

今日はお客様から教えてもらった面白いノートの使い方をご紹介しますヽ(・∀・)ノ


その方からは、黒ノートと白ノートで教わったのですが、百均に買いに行ったら黒と赤のノートがあったので私はこの2冊にしました!!情熱の赤ノートです♥


{87A08EC0-5A9F-4C8A-B59A-3B52F2EC503A:01}


用意するもの

ノート2冊(黒、白)

ペン


使い方

ノートの一冊(白)は、


夢や目標、欲しいもの、こうなりたい!!などを書きます。
そして、それぞれ矢印をかいて、そのためにどうすればよいのか 

それが叶うとどうなるのか書きます。



例 痩せたい→早食いを治す、一口20回以上かむ

        →洋服をおしゃれに着こなせる。ボルダリングの腕の負担が減る。ヨガのねじりのポーズがしやすくなる。


もう一冊(黒)には、ネガティブな気持ちを書きますあ、そんな気持ちになった時ですよ。気分のいい時はしまっときましょう。


例→今日もこたつで眠ってしまった。きちんと素敵に暮らしたいのに情けない。


そう、ただただ素直にネガティブな気持ち書くのです。イライラや、妬みや僻み、どんな感情も!!!



そして、後日見直した時に あれ?なんでこんなことで悩んでたんろう??

と思えば、矢印をして、今の自分から、その時の自分へのメッセージを記入します。


ネガティブな感情を悲観するのではなく、楽観することもなく、

事実を客観的にみる事ができるようになります。


その結果、感情に飲み込まれるのではなく 理性 が強くなるそうです!!


生理や、PMS、更年期など、、、女性の心と体はデリケート。ホルモンのバランスや、睡眠不足など、、、感情に及ぼす影響は大きいです。


どこにぶつけていいか分からない、そんな気持ちをノートに書いてみませんか??



あ!あと、身体が疲れてる時もネガティブな気持ちになりやすいので、マッサージでリラックスもよいと思います!(笑)

黒ノート出番の時はコチラ↓(笑)

メニュー
/ 電話をかける
/ アクセス
/メール



毎日を味わって過ごせますように♬