沢山の方々にご心配頂き

 

本当にありがとうございました ラブ

 

停電もありましたが

もう、夜中には電気も復旧しました キラキラ

 

近くの一級河川は

 

どの場所も決壊することなく

持ちこたえてくれました えーん

 

水が溢れ出した箇所はあるようですが・・・

それでも、決壊しなかったことで

被害は最小限に食い止められました

 

でも、被害にあわれている場所もあるので

復興を祈ります

 

ほんと、今回、思ったけど

甚大な被害が拡大せずに済んだのは

 

事前に大げさな程

危険であることを伝え続けたこと

それにより、皆が

危機管理をしっかり持って

早め早めに行動したからだと思います

 

日本人って、ある意味

平和理論が強いと思うのです

 

私自身、海外で暮らす前は

なんだかんだ

 

大丈夫っしょ

 

って思うこと、いっぱいありました

 

でも、海外に住んで

 

えっ !?

ありえないっ ムカムカ

 

ってことが、本当に、本当に多くて・・・

 

自己責任と危機管理能力を高めなければ

生き抜いてこれませんでした

 

外に出てみて

感じ取れることもいっぱいありました

 

だから、今回は

報道やお役所関係が

事前事前に情報を流してくれたおかげで

一人一人が、危機感を持って

早めに行動できたことが

本当に良かったと思う

 

そして、今回の台風は

風の威力が、それほどではなかった事

 

これは大きな要因ですね キラキラ

 

尋常じゃない雨の量と

もし、これに、前回の台風の威力の風だったら・・・

 

たぶん、こんな被害ではすんでないと思う

 

三連休の最初だったのも

幸運だったと思う

 

会社も学校も

簡単に休みにできるし

 

これ、日本のダメなとこで

きっと、平日だったら

もっと多くの会社は休みにならなかっただろうし

そしたら、もっと被害が多かったと思う

 

家族は、こうゆう時、一緒にいなきゃね !!

 

でも心配なのが

 

今回の台風、大丈夫だったじゃん

おおげさだったんだよ

 

そう想う人が増えないか ??

 

違う違う !!

 

大げさな程の危機管理ができたから

これで済んだのだ !!

 

自然の威力に

人間の力なんて

ほんとうにちっぽけで

なんの反撃にもならない

 

自然の力を

侮ってはいけない

 

今日、私の実家は

33℃という、異常な暑さ アセアセ

 

片付けは、ムリせずに

 

もう、命を最優先

 

これは、いつでも、どこでも

 

命以上に大切なモノはない

 

これからも、まだまだ色んなことがあると思うけど

 

皆で一緒に、乗り越えましょう 筋肉

 

生きていれば

なんでもできる 乙女のトキメキ