こんにちは!


子を産んで早2ヶ月半が経とうとしています。はっや。


そんなわけで、この2ヶ月半の間、いろいろつかってみたベビーグッズのレビューをしたいと思います物申す



​買ってよかったもの



👶エイデンアンドアネイのおくるみ




こちらは入院バッグにも入れていたんですが、本当に買ってよかったです!



まず、かわいい。





↑退院の時、これにくるんで帰ってきました。



その後も、お昼寝の時かけたり、はたまた下に敷いたり、大判だから授乳ケープとしても使えたり。



3枚セットだと洗い替えギリギリまわせるってかんじで、ただガシガシ洗いまくってもいまのところ全然へっちゃらです!



干支のうさぎ柄もお気に入り🐰❤️



👶ニトリの整理用バスケット





こちらおむつストッカー兼お世話セットとして使ってます。





うちは基本敷マットレスでの生活なので、よく見るワゴンだと不便だなあと。



赤ちゃんに必要なものはここにポイポイ全部入れちゃってます。便利!



👶ガーゼ





↑ここのガーゼハンカチ、とてもよいです!



目が荒くないので肌あたりもいいし、よだれをふいたり沐浴布として使ったり万能です。



無地なのもポイント!



生成りと白、3枚ずつ計6枚持ってますが、うち2枚はまだ新品のまま使ってません〜。


👶ドッカトット




退院してうちに帰ってきたその日から、夜の寝床はこれです。



周りが囲まれてるから赤ちゃんが安心するっていう商品なんですが、そのとおり、よく寝てくれるような気がします。



もう少し大きくなったら寝返り対策にもなるんだとか!



8ヶ月までしか使えないみたいなので、どこかで普通のマットレスでも寝られるように練習しなくちゃな〜。





👶ラッコハグプラス





沐浴用のベビーバス🛀



赤ちゃんが安定しやすくてとても重宝してます!



大人一人での沐浴もやりやすかったです。



👶ストッケ ニューボーンセット





ニューボーンと言いつつ、退院直後はブカブカ出れ使えず。。



4,000gを超えたあたりから問題なく使えるようになりました!





最初は家事してる間待っててもらうために乗せてたんですが、気づいたら寝てることが多いな〜と。



その後、お昼寝してほしいけど寝てくれないときはここに乗せるとスヨ〜っと寝てくれる、我が家にとって魔法の椅子になりました😭✨



👶ラモルフェ長袖肌着





11月初旬、急に寒くなってあわてて探して購入した、長袖のカバーオール肌着です。



赤ちゃんのものってなんでもかんでも柄モノばっかりなので、肌着は無地がよくて探しました(笑)



着せてみたら結構かわいくて気に入ってます。



春先まで着せたいな〜と70を購入し、今は袖を折って着せてます(がめつい)



追加で黄色がほしいんだけど、ずっと売り切れなんですよね〜




​あまり使わなかったもの


👶ぴっとぱっと肌着



ボタンではなくマジックテープで留められるタイプの肌着です。



着せやすくて便利ではあるものの、洗濯するときにマジックテープが生地にひっかかって、すぐボロボロになってしまいました🥲



サイズも50なので、はやめにサイズアウトしちゃいました〜。



半袖なので、生まれたてホヤホヤのときは気温的にもサイズ的にも良かった!



長く使うイメージではいないほうがよいかもしれないです。



👶授乳ライト



うちにあるひよこちゃんの授乳ライト。



かわいくて買ってみたものの、夜中のおむつ替えのときにはちょっと明るさが足りなくて手元が見えずらいです。



あとネントレ的に、夜中起きちゃったときだけ明るくするのってよくないんだとか。。



今はインテリアと化してます(笑)



👶スワドル



赤ちゃんによって好みがわかれるとよく聞くスワドル。



うちの子は、やっぱり着せると嫌がって泣くので相性良くなかったみたいです🥲



地域の赤ちゃん交流会でお話しした男の子は使っててよく寝てくれるって言ってたので本当に個人差だと思います!




   




ということで、直近使ってるもののレビューでした!



そろそろクリスマス。



生後2ヶ月の子って何をプレゼントしたらいいんだ、、?と色々見漁ってます🎄



また買って良かったものあれば記録したいと思います。