うちの会社は働き方改革の一環と、

コロナ対策で、

残業禁止になりました。


でも仕事量は変わりません。

今まで残業しても終わらなかったものを、

残業無しで終わらせられるわけもなく、

家に持って帰って土日も仕事しています。


会社がただ残業代を払いたくないだけなのではないでしょうか。

給料も全然上がらないし…


会社に対して不信感が募ります。

要領のいい人はうまくサボってるのですが、

その皺寄せはまじめに働いてる人に回ってきます。


人に仕事を押し付けて、

有給休暇を全部使いきる人や、

仕事中に席に全然いないくせに、

忙しいから仕事を手伝ってほしいと泣きついてくる人。


そんな人たちも同じ額の給料をもらってるし、

報われないなぁと思います。

でも私はそんな人たちみたいにはなりたくないです。


ここで愚痴を吐き出しながら、

自分の価値を高められるように生きていこうと思います。