4月の末くらいまで高知の天気予報は旅行中がずっと曇&雨だったんですえーん 雨だと夏の散歩に困るから晴れに変わるといいなーと願ってました、でも私は生粋の晴れ女なのできっと晴れになると信じていたら天気予報が変わってきっちりお天気になりました晴れでも暑いのは困る爆  笑夏も嬉しそう。

 
宝塚で早くもご飯、柿の葉寿司見っけ目 お茶は家から持参パー

 
牛蒡天饂飩、このお出汁が思いがけず美味しくてびっくり

 
淡路島のスタバが長蛇の列なので断念してSAのファミマのゴディバのチョコレートフラッペ、ちゃんとチョコで美味しいラブ 今回のスタバのタンブラーは動く砂の入っている子を連れて来ました。

 
16時前に大好きなお宿の“くらうど”に到着、表の駐車場は暑そうなので裏庭の桜の木の木陰に陣取りました車フロントで「本当に昨日まで雨だったんですよ、晴れて良かったです!!」と言われてました音符  QRAUD (qraud-kochi.jp)

 
私の嬉しい気持ちが伝染してるのか夏も笑顔飛び出すハート

 
1階のショップの壁面のディスプレイが変わっていました、「発達障害あるあるカルタ」の展示です。高知市のアーティストの内園明日美さんの作品ですって。「発達障害あるある」をカルタに。ASDのアーティスト・内園明日美さんが制作、全国販売を目指しています | ココハレ - 高知の子育て応援ウェブメディア (kokoharekochi.com) クジラとトナカイのポストカードを複数枚購入しました。コレが額に入れたら素敵よねハートのバルーン
 
2階のギャラリースペースでは猫展してました、さっそくお土産のクリアファイルゲット。

 
お部屋のお水がcoolなボトルに変わってた~夏にあげるお水に使えますニコニコ シュナの入れ物は私の薬入れ💊