国語のテスト
0点取ってきた![]()
何コレ…
問題を読み上げると答える![]()
あってる…
何でそれをここに書かへんの?![]()
だって字ぃ読まれへんから![]()
先生に読まれへんて言うたし
焦って先生に電話![]()
普通級では対応出来ない
周りの子が居るので読みあげると
答えを教える事になる
息子クンが読めないと言ってきた
いやいや
それは分かってる
私が聞きたいのは
先生はコレでいいん?
この事態は放置でいいん?
親は何かした方がいいですか?
という事だ![]()
後から息子に説明して答えを一緒に書いてる
テストの時間が通級の時は
通級でテストを受けてる
それしか対応出来ません
親御さんがどうしたいかによります
そうですか…
じゃ、ほっといて下さい![]()
って言うしか無かったよね。。
どうすんねんコレ![]()
支援級に行きたくない息子
行きたくないなら読め![]()
サボってた音読をさせる
一文字読みにイラつくが我慢して聞く
息子は半泣き…
もうちょい頑張ろうにサインする![]()
次の日、提出したみたい
先生のハンコがあった
宿題で読まんかった子は休み時間に
せなあかんから遊べんかった
だから音読する![]()
連絡帳には
休み時間が無くなるのが嫌みたいですと
書かれてた![]()
今更みれないから支援級へ行ってくれとか
先生も言いにくいのかな
スラスラ読めないの何でだろう
単語に丸つけたら読みやすそう
文と文の間に隙間があるのに
単語と接続詞が分からない
アジとサバ 魚の名前
平仮名であじとさばを読む時は
「あじとさば」
え![]()
アジとサバに丸しないと続けて読む![]()
りんご、みかん、バナナ
知ってる単語なのに
わざわざ一文字読みすんの何で![]()
手紙は上手いこと書く
作文も普通に書いてる
書けるのに読めないの何で?
もうすぐ学習発表会がある
その練習中、台詞を各自言うところで
息子は自分の順番が分からなくて
お友達に言われて辛そうな顔してる
先生が心配して
心痛めてませんか?お家で何か言ってます?
行きたくなさすぎる![]()
息子に聞くと
え?おれ、出来てるで![]()
……自信満々な子おった![]()
今日はボーリングご希望
初体験![]()
手首が弱すぎるご様子で片手では持てず![]()
ふざけてんのかと思う程の下手くそ![]()
なのに……
全部倒してくるとこ凄い![]()
投げ方なんかどうでもいいって言う旦那と
…倒れんでもいいから
普通に投げて欲しいと思う私![]()
下手くそか!皆んなに言われても
え??俺上手いで、ママも言ってたし![]()
自己肯定感が高いのか?
アホなのか……
上手いなんて誰も言ってない![]()

