幼稚園のママさん開催の書道教室
ホラー……
名前は先生と一緒にか
友達に書いてもらったと疑いもせず
(いつもの事なので……)
懇談では相変わらず同じ話し
先生だけが成長していく![]()
計画書
療育バリに上手く作ってきた![]()
皆んなより1歩遅れるの話し(毎回……)
皆んなの前で発表する時 問われた時
全く関係無い事を言う
答えが「楽しかった」パターン化してる
偏食(これも毎回)
……疲れた![]()
行き帰り
車のナンバーの数字を言う
当たってる事が増えてきた
「し」にやたら自信がある息子の
話しかけに付き合う毎日
しあわせの「し」やんなぁママ![]()
シマウマも「し」やなぁ![]()
かかしも「し」やわ![]()
◯◯天才やな![]()
あぁ、そうだね
天才天才
適当に答えてた私
夕方、片付けしてたら
(姉)
ママ〜
いきなりの
急成長!
ええええ![]()
![]()
![]()
ちょっと〜![]()
![]()
うますぎやんか![]()
すごい〜![]()
訳分からん(笑)
という事がおきました![]()
たまらん嬉しいです![]()
![]()
![]()
![]()
……泣きそうな程に![]()
先週木曜
療育の時は書けなかった
熱まで出たし![]()
息子はいつも突然![]()
読めてただけの平仮名
「く」も上手に書けた![]()
息子も嬉しそうに皆んなのとこ行って
見せてた
◯◯くんのママが教えてくれてんで![]()
ママはその何倍も教えてんだけどな……
よそのママはさぞ優しかったんかな
興味が続くといいな
ママ友さんに感謝![]()
![]()

