朝から自分で水着がきれたデレデレ

と誇らしげに報告にきた👏


やっと上の服が着れる様になりだした(遅…)

前後ろ間違え率高いもやもや

ズボンは両足入れて人魚状態が3割

上手く出来ずに泣き喚いて

誰かにやって〜ムキーって怒り泣きしながら言う

そのくせ自分でやりたがり

……待つのが面倒チーン


3歳5ヶ月

初めての川遊びウインク

和歌山へ


めっちゃ暑かったゲロー



息子は浮き輪に乗り

「行くでいくで〜ウインクジャーンプ」

何回も急流滑りしては大笑い


見てるこっちが溺れやしないか

怖かった滝汗

救命胴衣みたいなやつ買わなきゃなアセアセ


魚を見付けては喜ぶが

早すぎて誰も取れない真顔


かろうじて2匹だけ取れたうお座



隣の家族に話しかけ

他の家族がとった魚を見て

満足してましたキラキラ


ろくに話せんくせに

やたら他の人に話しかけるから

ヒヤヒヤします滝汗


普通に見えてんのかなぁ〜

皆さん優しく対応してくれて有り難いです


帰りに

来週の入園説明会で必要な

上靴を買いに寄ったら……


履けないゲロー


どれもこれも履き口が狭くて

自分で履けない……




発達障害、上靴……で検索かけると

出てきたこちらを買いましたタラー



普通の子なら750円で済む上靴が

息子は2500円てチーン


高いなぁ笑い泣き


靴もまだニューバランスとか

イフミーみたいな履き口広めじゃないと

履けない


スリッポンとか

adidasの3本ベリベリとか

履ける日くるんかな〜チーン

「きつい〜笑い泣き無理〜ムキー」泣き叫ぶタラー


お箸もまだcombiの補助箸

手が開いちゃうから

エジソン箸に移行出来ない……


幼稚園でお弁当食べれるかな

蓋開ける段階でひっくり返しそうゲロー


不安しかないギザギザ

先生に何処までお願いするかも悩む…


この手の不器用さっていつ治るんやろうガーン