なくし物を見つけるためのおまじないで

「ハサミさん」ていうのがあるよね。


SMAPの中居くんが紹介されたのがきっかけで

広まったそう。

そのテレビ見ていた気がする!





息子の任天堂Switchがずっと前からなくなって

家の中にあるはずなのに

どこを探しても見つからない。

この時夏休みで、息子はSwitch見つけたい。





ある方のブログに

「ハサミさん」の事が書かれていて

今も健在なんだーと驚きネットで検索すると

すごい確率でなくし物が見つかっている!




やってみる。







シーン・・・







もう、どこも探す所がない。

「ハサミさん」いずみには効かない。

という事で、

こんな方法がよく使われているらしいから、

やってみてと息子に言った。


息子やる。







シーン・・・





 



見つからない。











「何これ!!

 めっちゃ疲れた!!

 疲労感えげつない。足?体?が

 めちゃくちゃ重くなってきた!

 ねーこれ大丈夫なやつ!?

 変なことさせてない?」

と言われた。





たしかに!

これ大丈夫なんだろうか!?


中居くんが言ってたから結びつかなかったけど、

今ふと思ったらこれ、

昔流行った○○○○さんと同じ類とか?

     ↑書けない、怖い。

しまったー、ごめん息子!









という事があってね、

こんなに世間では使われているけど、

これ大丈夫なのかなーと心配なんだよね。

それ以来うちは絶対やらない。

検索してもそんな情報ないけど、

息子は具合悪くなったから疑ってる。

だってそもそも何で見つかるんだろう?

(最初に考えてからやれ)




霊能のお仕事されている方、

情報発信していただけるとありがたいです。


何かご存知の方も教えていただけるとありがたいです。










息子がお気に入りの森。

先日の写真だけどこれは全てが紅葉ではなくて

夏の暑さによって葉が変色している。

まだ酷暑の、9月に入る前に

あちこちの木で変色していた。

気温が下がってないのに、黄色い。

そして常緑樹の落葉も激しい。

今までは、

よくこの暑さに耐えているなーと思っていたけど、今年はかなり丈夫な種類の木も葉の変色と落葉が目立つ。

桜の木は「痛い」と言っていた。