先々週の試合での出来事を

書かないまま今週の試合が来てしまった。

そして週もはや半ば。

 

先週土曜日の出来事。

書くのも辛い。

試合会場が遠方の為、朝4時30分出発。

いずみは行かずコーチの車に息子だけ

同乗させてもらっての参加。

 

午前中も早い時間にLINE電話の通知。

個別に行っている保護者から。

息子が道中車に酔って

車内で吐いてしまったと。

げーーーー!!!!倒れそう。

 

コーチから何か聞いてるかと言われ

知らないと答えると

コーチから聞いたであろう詳細を

事細かく教えてくれた。

「コーチに迷惑をかけたから

 言っておこうと思って。」

と言って連絡をくれたのだった。

 

 

なんてこった。

 

 

 

最近全然酔わなくなって

二時間程度なら酔い止めも

必要なくなっていたのに。

三時間はきつかったか。

三時半起きでコンディションが

悪かったか。

朝、やはりあんなに食べさせなければ

よかったか。

 

 

それよりもコーチの車が苦手だと

言っていた息子の言葉をもっと

重く受け止めて行動に出していればよかったか。

 

 

かわいそうに辛かっただろう。

今は大丈夫なのだろうか?

 

 

 

 

ああああああヘリコプターで

現地まで飛んでいきたい!!!!

 

 

 

 

 

 

今回は片道220㎞と遠方のため

コーチ夫妻と一部の保護者が

引率しているだけ。

卓球の試合は選手が入れ替わり

立ち代わりでコートに入るため

見る方もなかなか忙しく

今回は特に連絡がとりづらい。

様子が分からない。

 

 

それでも、大迷惑を

かけてしまったことには変わりない。

 

 

 

 

今回のメイン感情は

息子がチームに大迷惑をかけてしまった。

えらい事してしまった!

という思いと

息子の体調に関する心配。

酔っただけなのかそれとも

他の不調も重なっての事なのか。

 

 

 

しかも久々の感情のビッグウェーブ。

辛すぎる。

二つのメイン感情に脳が支配されて

何も手につかない。

 

 

 

庭仕事をすると心が落ち付くと

最近発見したので庭に出るが

戻って来るとまた同じ。

 

午後になると胃が痛くなってきた。

勿論午前中から何も食べられない。

結局夜になっても食べられず

ゼリー飲料を飲んだのみ。

 

 

 

そう、そして何度も思った。

心配辛い!

責任の重さ辛い!

耐えられない!

↑多分他の事も混ぜて考えてる。

 

 

もう、いずみには無理。って。

もう、親辞めたい!

 

 

 

 

心配したところで何も変わらない事を

200%の力で心配し

人より相当持ち分の少ない体力を

自分から奪わせた自分というのが

その日のいずみの姿であった。