中二息子に鉄剤を飲ませてみようと思い立った経緯はこちら。
こんな風に仮説をたててみたよ。
その後すぐ一つ目の法事があり、その時息子が
あまりにも早く車に酔って、それによる休憩で
法事に遅刻したということがあって。
もうすぐにでも実行したいと気が急いて
じっくりと検索は出来ずにサプリを選んだ。
鉄分サプリの条件
そんな中でも妥協できなかった条件は以下のこと。
①胃腸症状の副作用がない
②出来る限り吸収の良いもの
③あらゆる面での安全性
④カフェインの影響を受けない
(これは、なるべくならでよかった)
何故この条件が必要?
①病院処方の鉄剤は、胃腸症状の副作用が出て
辛い(いずみの場合)
下痢や嘔吐があると飲んでも結局吸収できない
②鉄をはじめとするミネラルは、
そもそも吸収されにくいものが多い。
が、そこをなんとかお願いします。
③鉄化合物の安全性についていずみは無知
だけれども知らないからこそ確実に安全な
食べ物の延長のようなものがいいと考えた
(あとは固めたり品質を安定させたりするために
加えられる成分も不要と考えて)
④鉄分はカフェイン(というかタンニンじゃないかな)
と結合する特性があって、コーヒーやお茶と
同時に摂取すると吸収されない。
同時に摂取しなかったとしても
食べ物の胃の滞在時間を考慮すると
結構時間をずらさなくてはいけなくなり
摂取時間の管理が結構面倒。
もしあれば、影響受けないものがいいな。
はいありました!すぐ注文。
摂取方法
粉状のサプリで、毎日
添付のスプーン三杯分を摂取するというもの。
飲み物や食べ物に混ぜて摂るとあるけど
これは全無視。
これだけの量を飲食物に混ぜる工夫は拒否したい。
味に拘って料理しているので
食べ物の味が変わるのが耐え難い。
よって、一回につきスプーン一杯を
オブラートに包んで飲む、に決定。
吸収率を上げるために三回に分けて飲む。
一週間経った頃、あれ?気のせいかな?
ぐらいのレベルで
車酔いが軽くなった印象。
たまたま体調がいいからかもしれない、
とその時はまだどちらか判断できなかった。
そして現在。出ましたよ、結果が。
飲み始めて三か月、
二袋消費した時点での状態は以下。
鉄分補給して二か月後の状態
①フラフラしなくなった。
②氷を食べなくなった
③肌荒れ無くなった
④爪が割れなくなった
⑤車酔いが半減もしくはそれ以上
(近場で酔う事が無くなった)
⑥異常に食べたがる状態が無くなった
⑦冷え性が治ってむしろ暑がりに!
うーれしー!!!本当に嬉しい。
そしてこれに補足すると。
卓球をしている息子は夏休み中、
毎日2~3時間の練習×2回を
することが多かった。
冷房ナシの室内で大量の汗をかく。
これがとても心配だった。
汗とともに大量のミネラルを排出してしまうからだ。
それを不調なくこなせたのも
サプリの一助があったからだと思う。
※もちろん一助であって全てじゃないよ。
サプリに含まれていない、
ビタミン・クエン酸・カルシウム・マグネシウム等
毎日摂れる作り置きを常備してた。
いずみも良くやった!
いよっ、名サポーター!
こんな嬉しい結果がでたので、
もし気になる症状が上記の中にある方は
試してみられてもいいかと思います。
息子が飲んでいるサプリはこちら。
えへへ↑これ貼り付けるやり方教えてもらったの。
だから記事書く気になったの。アホ。
ありがとうございました(^^♪
ただこれ、鉄サプリの中でもかなりお高め。
初回限定で3890円くらいで購入できるから、
とりあえず一回だけでもいいかと思う。
いずみん家はもうどうしても必要だと判断して
年間契約購入にしたの。
それで一袋5000円くらい。
コロナ後遺症治療のため、昨年
牛肉や赤身の魚をかなり購入したんだけど、
すると五千円ってすぐなんだよね。
だから食費の一部だとも考えて納得してる。
しかもこの効果の速さから、
吸収が良いということが推測できるし、
お腹の不調もなく続けられて
現在こんなにいい状態になってきた事を思うと
とても価値ある5000円と感じてる。
粉状で飲みにくい問題は、
小学生以上であれば
オブラートでサクッと飲むのが
手っ取り早いかな。
自宅以外で飲む時でもすぐだしね。
勿論気にならない方は、
従来の摂取方法でいいと思うよ。
さて長くなった鉄シリーズだけど、
調べているうちにもう少し情報が手に入って、
せっかくだからそれもお伝えしたいので
もう一記事書くね。
乗り物酔いの情報をアップしてくださった方々
ありがとうございます。
「レピールまめ鉄」を作ってくださった方々
ありがとうございます。
皆さんのおかげで息子が元気になりました。
嬉しくてしょうがないです!