「芯がある」で思い出した。
東日本大震災の数ヶ月前から
震源地の私は
出張で、新潟に滞在していたのですが、
孤立させた環境を作り上げ
ハニートラップにかけられました。
この ハニートラップの父親は
893でした。
ハニートラップに
「イカみたいだよね」
と 言われて
「イカ?」と聞くと
「イカってさ、
普段は、くねくね、フニャフニャしてじゃん。
手足が柔らかく
くねくねしてるでしょ?
でも
実は
身体の
中心に
一本
固い
芯があんだよ。
それは
外からは見えないじゃん。
見えないでしょ?
でも、
イカをさばいたときに
身体の中から
一本
出てくるよ。
だから、
柔軟に
いろんな動きが出来る。
くねくねフニャフニャ
弱いように見えるけど
実はそうじゃないんだよ。
身体の中心に
一本の芯が通ってるからこそ
フニャフニャ出来るんだ。
タコは身体に芯はないんだよ。
でも
イカは身体の中心に
一本の
固い
芯が通っている。
イカだよ。
」
893の息子の言葉を思い出しました。