鬼は外 福はうち の節分も終わり

2月4日が「立春」

春が近づいてきています。

少し前・・・1月中旬に 

1月のリトミックを開催することができました。

年の初めは・・・干支だよね。

毎年恒例の「干支」さんが出てきます。

今年は 寅年・トラ

子丑寅卯辰巳・・・と十二士の歌遊び

寅 の出てくる絵本を読んで

活動の中にも 寅さんが出てきました。

動物大好きな子どもたち

話もどんどん広がります。

そして

やっぱり 今年も 寅さんの絵馬・・・???みたいなもの

 

 

初日の出と梅の花のシールも貼りました。

寅年の一年が 穏やかに過ごせますように・・の願いを込めて

 

2月は状況を考慮してお休みといたしました。

3月は修了式のリトミックとなります。

修了証を無事渡すことができますように・・・

それだけを 願っています。