穂高神社の神竹灯へ。 | なないろの時間 ~自然のなかで自分を感じる~

なないろの時間 ~自然のなかで自分を感じる~

自然が好きで田舎で暮らしてみたい!!が叶いました。
今、田舎暮らしを体験しながら地域おこし協力隊として活動中。
日々色々な事をチャレンジしながら人生を謳歌中。
愛と光と平和を祈っています。

こんばんは
ナチュラルヒーリングなないろの里奈子です。
 
土曜日のお昼からは、休日出勤でした。
その後に。。。
穂高神社様の神竹灯へ行ってみようーと思い立ち
16:00-なのでその時間ぐらいに行きました。
 
今回は、この道を走りました。 山々が綺麗。。。
12月に入って。。。すごーく寒くなってきました。
16:00過ぎに着いたのにも関わらず。。。
駐車場も混み気味。。。^^;
暗くなったら。。。とっても混むかも。
 
マーケットも開催していました。
山に太陽は入ったけど。。。まだ明るい。
でも。。。いい感じ。 さすがに人もいつもより多い。
暗くなったら。。。
見どころなんだろうけど。。。

紅葉も。。。いい感じ。

ところどころ。。。撮影スポット。

みなさん撮影大会。

この色の傘も素敵。。。

竹に火を入れている方々がいて。。。

たくさんだから大変そうでした。

お疲れ様です。

赤の傘もいいです。。。

昼間と違った雰囲気

夫婦の道祖神様。。。 

お花も綺麗ー。

 

 

限定で行っている行事。
限定には弱いかも。。。?笑^^;
 
この時間に神社様へ行くことはないので。。。
こういう行事も楽しい時間でした。
 
長野県に来てから夜はほとんど出ないです。笑^^;
だってー街頭あっても暗く。。。^^;
本当に真っ暗ー。 
 
雪が降る前に。。。
出かけれそうな時は出るかんじです。
雪が降ったら出れないので。。。
何かお家で楽しみる事を見つけようかな。
 
今日は、霜が降りてとっても寒い朝でしたが。。。
茅野市のバラクライングリッシュガーデンへ行きました。
またUPしますね。

 

いつもすべてが平和で愛でありますように
いつもありがとうございます。感謝です。
     
 
 
 

       プロフィールはコチラです