久しぶりにハワイブログです☆


私がなにげに一番わくわく( ´艸`)したのがKCCでした☆


KCCはいわゆる朝市や屋台といいましょうか


ハワイ産のものがリーズナブルにその場で食べれるし、ジャムとかシロップはおみやげや


自分のご褒美に持って帰れる事ができるのがいいんだよね(・∀・)☆


男の人も子供もじーちゃんばーちゃんも楽しめる所ってとこがポイント~


食はみんなが楽しめるエンターテイメントとでも申しましょうか・・・


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


どうしても行きたかったけどこのKCC開催してる日が くせもので毎週土曜日にしかしてないから


もし、日にちがかかってたら是非って感じです☆


ベーグル ベーグル

私はちょうど帰る最終の日がかかってて、どーしても行きたかった!!!


けど、おねーちゃんがもう疲れてしまって行かない・・・・なんて寂しい事を言うから


私もやめよう・・・・なんて考えはいっさいなく 一人で(ゆうは寝てたから置いてった)


Let`sGoー!!一匹してきました☆


乗り物はタクシーがオススメ☆


トロリーで行きたいところだけど、混むみたいだし トロリーの始発を待ってたら多分KCCの方が


混んじゃうんじゃないかな~時間がある人はトロリーでいけるんでしょけど


私は11時にはハレクラニを出発しなくちゃいけないからねヽ(;´ω`)ノ



ハワイ常連さんはタクシーを前の日に予約してるみたい(^ε^)♪


私はなんとかなるさでハレクラニ前に4分ほどいたらお客さん待ちタクシーがきましたよ~


ほんま なんとかなった(笑)


地図を見せてKCCマーケットって言ったら通じたよ


一人はここが怖かった・・・


↓これが私のKCCスケジュールです☆(メモしてたけどちょっと曖昧かも)



□ 6時45分ハレクラニ出発


□ 7時05分KCC到着


□ 7時50分KCC出発


□ 8時05分ハレクラニ到着


タクシーは多分$15(1300円くらいだったような・・・これメモしてない)


オープンする前に行くのがポイント!購入はオープンしてからでないと買えないけど


下見が出来る!!写真もゆっくりとれる!!!(ほしいものは事前にチェック!!)



ベーグル  ベーグル

よく ハワイ情報の雑誌に載ってるこの蜂蜜は先に買える?って聞いたら英語でペラペラいわれて


名前を聞かれます


初めは?????だったけど、日本人のお兄さんが一人お店にいて


説明してくれました☆


購入はまだ出来ないけど、選んでくれてたら袋に入れて取り置きできるよ~って


なるほど!!!名前はその袋に書くみたい(´∀`)☆カチコイ


試食も出来るから、やっぱり早めに来て決めておくといいね♪♪


ワイキキのスーパーにも似たやつあるけど なんか違うらしいよ☆



ベーグル   ベーグル

私が今回めたんこ気になってたのがこれ☆


パシフィックジンジャエール( ´艸`)♪その名の通りジンジャエールです


ここはオープンしたらすぐみんな並んですぐ行列になってました☆


買う時は日本のおばちゃんがいたから、おみやげ用のシロップも説明してくれて買えたよ~


保存方法とか日本語でないと私はわかんないからね☆



ベーグル


カップで飲むのも買ったけど、私のは少し薄くて失敗かなーっておもってたけど


日本に帰って自分で試すと調節ができるからぴりっとイイ塩梅に♪


レモンを搾り入れたら日本でそれは、それは、さわやかなハワイが楽しめます☆



うーん時間がない!!きょうはここまで!!