2024GW、名古屋旅行 | LadyKelly、レディーケリー、オーダー、携帯ケース、食器、アクセサリー、バッグ、オーダーサロン

LadyKelly、レディーケリー、オーダー、携帯ケース、食器、アクセサリー、バッグ、オーダーサロン

ポーセラーツ、グルーデコ®、カルトナージュのオーダー&販売サロンです。携帯ケースや食器、バッグ、アクセサリーなど販売&オーダー承っています。世界に1つだけのオリジナルを作ることも可能です。

オーダー・お問い合わせ・
お仕事のご依頼・取材などはこちら
矢印
M子メール お問い合わせ M子メール
 
モノグラム②モノグラム②モノグラム②モノグラム②モノグラム②モノグラム②モノグラム②モノグラム②モノグラム②モノグラム②モノグラム②モノグラム②モノグラム②モノグラム②モノグラム②

ご訪問ありがとうございます。
オーダー&販売サロン

LadyKelly(レディーケリー)です鹿毛

 

 

今年のGWは私、母、娘の女3代で

名古屋へ旅行に行ってきました(^ ^)

 

 

駅直結のホテルに荷物を預けたらまずはナナちゃんへ。

image

 

娘、同じポーズで記念撮影📷✨

 

 

 

そのあとはHisaya odori Parkへ。

 

image

 

道を挟んで4つのzoneに分かれている大きな公園。

 

緑たっぷりの気持ちの良い公園に

シンボルである中部電力MIRAI TOWERや

色々なレストラン、ショップがあり

楽しかったです(^ ^)

 

image

 

image

 

ランチもここで食べたのですが、そこが

びっくりするほど美味しくなかったので

ご紹介はしないでおきます(^^;;

 

 

 

2日目は朝から大本命の「熱田神宮」へ。

今回の名古屋旅行は母がここに行きたがったので

決めた感じです。

 

image

 

熱田神宮は三種の神器のうちの1つ、

「草薙神剣(くさなぎのつるぎ)」を祀っていることでも

有名で、伊勢神宮に次ぐ格式高い神宮とも

言われています。

 

広くて緑がたくさんで気持ちよかった✨

境内には別宮、摂社、末社もたくさんあって

学問の神様や織田信長・徳川綱吉などが崇敬したと

言われる別宮にも参拝してきました。

 

image

こちらは弘法大師が植えたと言われる、

樹齢1000年以上の御神木「大楠」。

 

 

image

こちらは織田信長が奉納した「信長塀」。

 

 

少し歩いたところにある「清水社」の裏にある

池では、池の苔むした石に3度水をかけて

祈念すると願いが叶うと言われています。

 

熱田神宮、この他にも色々と見るところが多く、
私達は大体2時間くらいかけてまわりました(^ ^)
 
 
 
熱田神宮のあとはランチを食べに
 
image
 
名古屋城のすぐ近くにあって、名古屋城入り口近くの
「義直ゾーン」と出口近くの「宗春ゾーン」に
分かれています。
 
image
 
私達は「義直ゾーン」に行ったのですが
GWだけあってどこのお店も大行列💦
 
食べたものはグルメ編としてまた改めて
ご紹介させてください(^ ^)
 
image
 

ランチを食べたらお土産を買って、

早めの新幹線で東京に帰りました🚅

 

今回は母が一緒の旅行だったので割と

ゆったりめのスケジュールでしたが楽しかったです(^ ^)

親孝行もできたかな。

 

親孝行はできるうちにたくさんやろうと

思っているのでこれからもたくさん

一緒に旅行とかいけたらいいなと思います(^ ^)

 

 

モノグラム②モノグラム②モノグラム②モノグラム②モノグラム②モノグラム②モノグラム②モノグラム②モノグラム②モノグラム②モノグラム②モノグラム②モノグラム②モノグラム②モノグラム②

 

インスタグラムはこちら

 

宝石赤 宝石赤 宝石赤 宝石赤 宝石赤 宝石赤 宝石赤 宝石赤

 

実際使って良かったものを

紹介しています♡

 

楽天ROOMはこちら

 

宝石赤 宝石赤 宝石赤 宝石赤 宝石赤 宝石赤 宝石赤 宝石赤