佐藤健:安藤忠雄展に行ってきたよ | 佐藤健くんとマイライフ

佐藤健くんとマイライフ

佐藤健くんだらけです☆

おはようございます指差し

行ってきたよー
グラングリーン大阪で『安藤忠雄展』

敷地に入る前から見えている青りんごのモニュメント。

青いりんごはまだ熟れる前。
色んな可能性を秘めている、という意味合いやまだまだこれから、という『永遠の青春』という意味もあるそうです。



謎の雲のようなものに頭が埋まったモニュメント。

雲はピカピカの磨きのある表面たけど、人間は擦り硝子ならぬ擦り金属なのも不思議。


健さんが前回のcasaで安藤忠雄さんと対談した神戸県立美術館の模型もありました。



健さんが撮影したのはこの辺り下矢印


実際見たところが模型になってると楽しいです。



安藤さんが沢山手掛けた住宅がずら〜っと並んでるの圧巻だし可愛い〜


北海道の『水の教会』が実際に水を張って鳥のさえずりや水の音が聴こえてかなりの癒やし空間もありました。
ずーっといたい。



健さんが写真集『Beyond』で撮影したパリの現代美術館『ブルス ド コメルス』の模型もありました。
やはり、このドームの天井は美しいなぁ。

こんなとこで撮影できるなんて羨ましい〜〜


あの下に座席が見える!


不思議空間。


圧巻の模型です。


直島にも新しい美術館を建設中でこれまた行きたいぞ!





ちなみに健さんのコメント部分は撮影禁止なので最後のお手振り(振ってなくて広げてた)
こんな健さんがでーっかい四角い空間の壁面に現れて艶っ艶のお肌でお話されてました。

この正面に健さんが登場します。



1時間半で出てきたのですが(もっと居たかった)
遅いお昼ごはん。

グランフロントでスペイン料理を頂きました。
ぬいたけめっちゃ見てる笑


めっちゃ見てる笑。美味しそうだね〜
実際美味しかったですー!


ワタリガニのパエリア!激ウマ!!


アクスタも友人が持ってきてくれたけど…撮るのムズ!ってチラ写り笑

佐藤を探せ!笑


ちゃんとしたのもある。

お昼ごはん食べて夕方には安藤先生がご来場されて図録に書かれたサインに購入者の名前を書いていただけるサイン会があったのでもらってきました!


この図録。
見開きに作品のアイデアスケッチの4種類のイラストが貼り付けられていて、一つ一つ色鉛筆で着彩されていました。

素敵すぎる!!




芸術に触れて癒やされたので仕事しよ!

では、今日も頑張ってこ!


会場近くのマンホールはミャクミャクだ!