佐藤健:生きる希望 | 佐藤健くんとマイライフ

佐藤健くんとマイライフ

佐藤健くんだらけです☆

おはようございます真顔

何だかすごく毎日気分が上がらない。

は〜〜〜生きるって大変ですね〜。

だから、生きる希望が必要ですねぇ。




さて。生きる希望のひとつ。

きぼむすFINAL。
二人を繋いでいた良一さんがいなくなり、二人で生きていく事になったその後
下矢印

 


ツーカーな二人が登場。

常にみゆきを見守って来たんだなぁ…と解るシーン。

すっかりお母さんの顔になった亜希子さんに感動しちゃったなぁ〜〜

全身全霊でみゆきを育てたんだなぁ〜って感じ取れるシーンでした。

おさらいするとほんまに涙が……えーんあせる

楽しくほっこりと終わるのかな〜と想像しています。





さて。年末といえば、色々一年のまとめ。賞などが話題になる事が多いですね。


TV LIFEも年間ドラマ賞の投票を受付中
下矢印


自分のドラマへの思いを振り返れる投票となりました。
ドラマ好きな方は是非!




そして、これも年末の恒例行事。
FNS歌謡祭。
昨日は第二夜。

昨日はマカロニえんぴつが『リンジュー・ラヴ』を歌ってくれました。

 



ショートバージョンだったけと、久々に聴いたらラストの方になると、場面が浮かんで泣けちゃいますね。

死んでしまって二度と触れることができなくなったはずの直木と手を繋げた。
誰しもが愛する人を突然亡くしたら、こんな出来事があったらいいのに…と願う事。


消える直木を決して見せない、見ないふたりの思いがもう胸に痛くて…。

愛しい人を亡くすのも、遺すのも辛いなぁ。



歌詞の最後にも『どうかこのままお願い 振り返らないで あなたの背中に手を振ってた』がぴったりくるシーン。

段々上空高く上がっていく景色はまるで直木の目線みたいでした。

ほんとはこのシーンのとこで、この歌詞を流してほしかったな〜。

歌詞をちゃんと聴いてなかった人にも刺さるのにな〜。と思ってましたが、深いドラマでした。



ああ…3人のわちゃわちゃが本当に観ていて幸せでした。



健さんが観れる次の作品は『四月になれば彼女は』ですね。


これもじんわり来そうな感じしますね〜。

公開日近付いてきましたね。


では、今日も頑張ってこ! 

限定のリサとガスパールグッズをGETだぜ!