佐藤健:アニメ『るろうに剣心』始まりましたね | 佐藤健くんとマイライフ

佐藤健くんとマイライフ

佐藤健くんだらけです☆

おそようございます知らんぷり


またまた雨雨です。


アニメのるろうに剣心が始まりましたね。


絵も綺麗だし、カッコいいし、何より台詞も聞き覚えのあるものばかりで、思わず、健さんの剣心を観たくなりますね〜ウシシラブラブ

でも原作では剣心は最初から赤い着物を着ているので、実写版のように薫からお父さんの赤い着物を譲り受けるシーンはなく、やはり、あそこは原作者の和月先生もお気に入りというだけあって、素敵なシーンだったなぁ…としみじみしてしまいます。


ほんとこのシーンはいい。



それにしても、健さんの剣心の再現率はめちゃめちゃ高いなwww!!
すごない?これ!


アニメの中にも「ちっさいやつ」という台詞があったけど、健さんがインタビューで言ってたように、ほんとに健さんがキャスティングされたのは「背格好」だなあ…って。

もう何にせよ見た目からして、漫画から抜け出してきたまんま!!

これ見て、原作ファンの方はどうだったのかな〜?

ひとまず見た目はクリアしたんじゃないかな〜?


『剣心は佐藤健の登場を待っていた!』というのも頷けますね。

アニメの声が長年女性だったのに、今回男性声優が受け入れられたのは佐藤健さんの実写の影響も大きいのでは?とかかれたツイを見て、うわ!嬉しいっともなりました〜。

そうだったらいいなぁ〜



アニメの最初のシーンは新選組と対峙するシーンが正にここ!ってシーンでした!
まあ、映画は新選組とは会わないんですが。

暗殺して対峙するってシーンでした。


オープニングには金色ぽい竹林もチラッと出てきます。

このシーンを思い出しました。



こんなに優しく微笑むかと思えば


こんなに憎々しい表情にもなる!
いやもうほんますごいです!!


「おろ?」の言い方は健さんの方がはっきり言ってるのにしっくり来てるのすごいってなりました。
「おろ」は健さんのがよかったです。

個人的感想ですが。

戦闘シーンはアニメなのですごい速いしカッコいいし流石✨なのですが、実写も全然見劣りしないどころか、やはり実写の迫力はすごいですね。

これからもアニメも楽しみだなぁ〜

そして、ちょっと実写版も観返したくなりますので、Netflix覗こうかな〜

では、今日もお出掛けです。

今日も頑張ってこ♫